まつお文庫からのご案内

仙台市若林区中倉3-16-8にある家庭文庫です。水・土の3時~6時(第2土は休み)どなたでも利用できます(無料)。

レンゲの会・あそびの学校 そして お知らせ

2016-06-22 16:48:32 | 文庫のページ
レンゲの会
 ♦♦♦月1回、子どもの本についておしゃべりしています。どなたでも参加できます。
 6月27日(月) 10:00~13:00
  『幸子の庭』本多 明(小峰書店)
  『夏の朝』 本田昌子(福音館書店)
  その他、庭をテーマにした作品を持ち寄って
  次回は8月29日(月)
  『私のアンネ・フランク』松谷みよ子(偕成社)
  『世界の果てのこどもたち』中脇初枝(講談社)を取りあげます。

あそびの学校
 ♠♠♠大人向けの講座・年8回の講座です。  *参加費200円
 7月16日(土) 10:30~12:30
  紙テープと紙バンドでこまを作ります。
  あやとりは「蚊」「やさしいゴム」「4段ばしご」です。
     **毎回15分、詩やわらべうた、手遊び、絵本の紹介をしています。
  次回は9月17日(土) ピカチューのバッグを作ります。
  あやとりは「ひもうつし」「くびぬき」です。

お知らせ 仙台文学館主催「西巻茅子の世界」
                    7月15日~8月28日

西巻茅子講演会 7月31日(日)10:30~12:00 泉図書館2F大研修室 
 定員70名 7/14必着(往復はがきで 仙台文学館へ申し込み)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄贈本のコーナー

2016-06-22 16:21:09 | 文庫のページ
寄贈本
ありがとうございます。
◆内田麟太郎さんからいただきました。
『ぼくだってトカゲ』 内田麟太郎/市居みか 文研出版2016.5
 トカゲのしっぽが主人公の愉快な話です。トンビに狙われたトカゲはしっぽをちょん切って逃げ出します。しっぽは「ぼくだってトカゲ」と念じます。すると不思議なことが起こります。絵もいいです。生へのエネルギーがあふれています。
◆舩渡佳子さんからいただきました。
『ボノボとともに -密林の闇をこえて―』
       エリオット・シュレーファー ふなとよしこ訳 福音館書店 2016.5
 舩渡さんは仙台在住の翻訳家です。3年かけて訳された本です。内戦下のコンゴで絶滅種のボノボを守る人々の感動の物語。夏休み、アメリカに住む14歳の少女ソフィーは、ボノボを守るため保護センターを立ち上げたコンゴ人のママと過ごすため、コンゴにやってきます。そこで思いがけなくも内戦に巻き込まれたソフィーは、たった一人でボノボを守るために行動を起こします。中学生にお薦めです。

内田麟太郎さん、
    児童文化功労賞、おめでとうございます!

 5月、日本児童文芸家協会第55回児童文化功労賞を受賞なさいました。内田さん、おめでとうございます。文庫には内田麟太郎さんの絵本、詩集、物語がたくさんあります。すべて内田さんからの寄贈本で、内田さんのサインが入っています。
 内田さんとの出会いは、かつて私が関わっていた「宮城子どもの本を楽しむ会」で内田さんをお招きしたことがきっかけです。2003年秋のことです。それからずっと新刊が出るたび、送ってくださっています。会は2005年に活動を終えるのですが、その後も送り続けてくださっています。もう10年以上になります。本当に感謝しています。
 内田さんと一緒に工藤直子さん、田畑精一さんも児童文化功労賞を受賞なさいました。工藤さんも田畑さんもかつて「宮城子どもの本を楽しむ会」でお招きした方で、とてもうれしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の詩 6月

2016-06-22 15:44:00 | 文庫のページ
  あめふり
           あめひでき

 のはらに しとしと あめがふる
 「ひなたぼっこ」も いいけれど
 あめの つぶに つつまれる
 「あめふりぼっこ」も いいもんだ
 ぼくは げんきに ウォッシャー!

 ぴちぴち・ぴっちん あめつぶ あつまれ
 くものうえから やってこい
 ざんざか おがわに はしってこい
 さかなの せびれを ひからせろ
 あめつぶ あふれて ウォッシャー!

 「あめふりぼっこ」の かけごえは
 ヨッシャー! よりも ウォッシャー!
 みんなで せーの ウォッシャー!
 どこまで いこう? ウォッシャー!
 うみまでいこう ウォッシャー!
     (『のはらうたⅣ』工藤直子 童話屋)

 梅雨の季節です。うっとうしい雨の日も、あめひできくんの「ウォッシャー」で元気がもらえそうです。雨の大好きなかたつむりやかえるも喜んで「ウォッシャー」とさけんでいるかもしれません。私たちも一緒に「ウォッシャー」とさけんでみましょう!雨の日が楽しくなりそうです。
 「あめふりぼっこ」という言葉を考え出すなんて、工藤直子さんは言葉の魔術師ですね。

夏の特別おはなし会  7月2日(土)
 子どもも大人もみんなで語ります。たくさんのお話が聞けます。どう聞きに来てください。
第1部 子どもの語り 3:30~3:55
 ♧おてがみ    2年 きよたか&こたろう
 ♧自作の詩「石」 3年 なでしこ
 ♧エパミナンダス 4年 りこ
第2部 大人の語り  4:00~4:50
 ♣トラたいじ       中村尚子
 ♣小さいお嬢さまのバラ  武田節子
 ♣三びきのくま      佐藤真弓
 ♣おどってすりきれたくつ 松尾福子
  これからでもかまいませんので、語ってくれる人は申し込んでください。
  詩やわらべうた、昔話など何でもいいです。
  覚えて語ってみませんか。お待ちしています。

文集「なかま」第38号が完成しました!
 文庫に来たときにどうぞもらってください。お家の人にも読んでもらってください。文庫の1年間の活動の記録です。子どもたちがどんな本を楽しんでいるか、大人の方たちがどう文庫と関わっているか、たくさんの人の声が載っています。講演会の記録も載っています。2年生のきよたか君が初めて描いた物語も載っています。どうぞ楽しんでください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする