AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

自分から勉強する子になる方法 「魂が震える話」vol.2715より

2015年09月13日 | 
嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家・松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)


写真は…うたしやきの窯元Uさんからいただいたうたしなプレゼントです☆☆☆


ありがとうございます☆(-人-)☆



--------------

子どもが自分から勉強したくなる方法です。


_______


Aくんのお母さんは高卒でした。


家庭の事情もあって、勉強できる環境がなかったから成績も悪かった。


自分には学歴がないから、子どもに勉強を教えられない。


だからAくんが「教えて」ときたときに、一緒に勉強して、教えてあげようと思った。


そうして一緒に勉強するうちに、「こんなに楽しいことを、なんで私は子どもの頃にやらなかったんだろう!」と、どんどん勉強にのめりこんでいった。


楽しそうに勉強する母親を見て、Aくんも勉強がおもしろくなった。


Aくんが中学になっても高校になっても、お母さんは自分の当時を取り戻すかのように、ものすごく勉強したそうです。


最後にはかなり難しい大学受験の問題も解けるようになった。


もちろんAくんはさらに上を行きました。


結果、東大を現役で合格。楽しい時間を共有できたことをお母さんはAくんに感謝しました。


_______


「自分から勉強する子になる方法」

杉渕鐵良 著

すばる舎より

_______


両親の学歴が高い家庭だけが難関大学合格者を生むわけではないということです。


「親が楽しんで一緒に勉強する。


これ以上に、子どもの学力向上に効果的なことはない」


とのことです。


これは、職場でも同じことが言えるかもしれません。


上司が楽しそうに仕事をしていたら、それを見ている部下も、早く成長し上司のようになりたいと思います。


逆に上司がいつもつまらなそうに仕事をしていたら・・・


そう、このままこの会社にいてもと思ってしまいます。


江戸時代の陽明学者、「中根東里 (なかね・とうり)」は、こう言います。


「きこりは山にとり、漁夫は海に浮かぶ。人、各々の業を楽しむべし」


意味は、「人それぞれふさわしい仕事があるのだから、自分の仕事を楽しんでやることが大事だ」


ということです。


マザー・テレサも、


「神にお仕えするためには、ごくありきたりな仕事を、出来るだけ楽しく喜んで実行することです」


といいます。


楽しむことも、苦痛そうにすることも、自分で決めることができます。


また、自分の背中は自分で見れないけど、確実に後から着いてくる者たちの道標にはなっています。


これからも僕は、誰に何て言われようと楽しんで仕事をしていきます(*^_^*)



___


今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。

__________


このメルマガは、

転送、掲載、オッケーですヽ(^◇^*)/

朝礼や、飲み会の席で・・・

友人や家族の会話で・・・

どんどん話しちゃって下さいv(^_^v)♪


下記のアドレスに空メールを送ると登録できるよ~って教えて下さると嬉しいです(^_^)v


00526431s@merumo.ne.jp


ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使う場合、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません (v^-^v)


「この話は、メルマガ”魂が震える話”で紹介されていました。

00526431s@merumo.ne.jp

に空メールを送ると登録できますよ♪」



よろしくお願いします<(_ _)>


__________



「魂が震える話」


発行人:けい


and-kei@hotmail.co.jp




配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第1755弾 ゆ~くり動いてみよう | トップ | あなたの代わりはいない 1... »
最新の画像もっと見る