goo blog サービス終了のお知らせ 

国際結婚はたいへんだった(第2章)

ボリビア人女性との国際結婚に至るまでの道のりを記録するために立ち上げたブログです。最近は妻との日常生活を綴っています。

はじめに

私(Yasuhiro)とボリビア人のLinda(通称)は2015年9月29日にニューヨークで結婚しましたが、翌2016年の1月3日にも妻の実家があるコチャバンバで式を挙げました。3ヶ月以上もの日を措いて2度結婚することになった訳ですが、その「たいへんだった」経緯については「結婚@NYまで」のカテゴリーにまとめています。

何があった?

2022-07-14 | 日記
昨晩テレビを観ていたら「【メルカリ】保存した検索条件への新着 」というメールが届いたので開いてみたら・・・・・・「保存した検索条件にマッチする新着商品がありました。さっそくチェックしてみましょう♪」というメッセージの後にこの本の出品情報が。(後述するように削除されてしまったので、もう見ることはできません。)

上は売れてしまった品ですが、やはり今年3月に出版された本(定価は税込2420円)だけに中古でも高めの価格設定。(それにしても下段右から二つ目、たかが新聞切り抜きを2200円で売ろうとすんなよ!)それゆえ、他にアマゾンやブックオフラインでも登録していますが、値崩れを気長に待つつもりでいました。ところが・・・・・・

私が見た出品はわずか500円! アマゾンで購入を決める際の目安にしている値段ではないですか。もちろん即購入しました。ところがところが・・・・

19分後にこのメール。出品者が何かやらかしたみたいです。「違反行為」が何なのか気になりますが、下には「正規品と断定できない商品」とあるので、もしかしたら海賊版(違法コピー)なのかも?

同時刻にこれも。何にせよ支払いは生じないようですが、商品が届いてしまった場合の対応が「そのままお引き取りいただいて構いません。」「受け取り拒否して下さい。」と一貫していないのは困ります。どっちやねん! 十中八九届かないとは思いますが。

追記
 代わりといっては何ですが、先ほどアマゾンでこれの中古品を購入しました。送料込502円でした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする