goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

学食に並ぶ列を解消。開成高校の生徒がアプリを開発。さすが!

2024-08-28 | 日記
食堂に長蛇の列は付き物。支払いに時間がかかるケースが大半。支払いはPayPayを使用。
待ち時間を短縮することは、開成高校生にとっては、至上命題である。頼もしいではありませんか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹内まりや 歌を贈ろう(Official Music Video)

2024-08-28 | 音楽の楽しみ
まりやさんらしい、素敵な曲です。公開されてまだ8時間です。是非お聞きください。

ほらね また泣きそうに なってる
自分の 弱さに 耐えきれなくて
でもね 誰だって 悩みだらけ
手探りしながら 今日も生きてる
そんな貴方に 歌を贈るから
ほんのひと時 涙を止めて
I will sing a song for you my friend.
Sing a song with love. Sing a somg with sympathy and empathy.
気付かないだけで 愛は溢れてる
貴方の周りの ふべてに



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜半から明朝にかけて、東海3県に線状降水帯発生。雨に対して厳重注意!

2024-08-26 | 日記
雨に対する厳重警戒を!
増水した河川、用水路に不用意に近づかないでください。冠水した道路を運転するのは危険です。水深により自動車が浮き上がり、流れに飲み込まれることがあります。
皆さん、お気をつけください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷選手、死球を受ける。ブーイングの嵐。

2024-08-26 | 日記
怪我が軽微で何より。今後も、ビーン・ボール等にご注意を。ホームラン王のタイトルがかかり始めると、ますますの警戒が必要となる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷翔平選手のこれまでの戦績をまとめてみました。

2024-08-26 | 日記
日本ハムファイターズ時代(2013-2017)

打者成績
通算成績:403試合出場、打率.286、48本塁打、166打点、26盗塁
最高成績:2016年、打率.322、22本塁打、67打点

投手成績
通算成績:85試合登板、42勝15敗、防御率2.52、624奪三振
最高成績:2015年、15勝5敗、防御率2.24、196奪三振

ロサンゼルス・エンジェルズ(2018-2023)

打者成績

通算成績:764試合出場、打率.267、195本塁打、511打点、90盗塁
最高成績:2021年、打率.257、46本塁打、100打点、26盗塁(ア・リーグMVP受賞)
その他:2023年、本塁打王(44本塁打)

投手成績

通算成績:132試合登板、56勝31敗、防御率3.13、851奪三振
最高成績:2022年、15勝9敗、防御率2.23.219奪三振

ロサンゼルス・エンジェルス時代(2024-)

打者成績

2024年成績(8月26日時点)128試合出場、打率.292、41本塁打、94打点、40盗塁

投手成績

2024年は右肘手術の影響により登板なし

大谷選手はMLBにおいても二刀流開眼として活躍し、数々の記録を打ち立てています。特に、2021年には、投手と野手の両方でオールスターゲームに選出され、シーズンMVPも受賞しました。

皆さん、大谷選手の活躍がよくお分かり頂けたと存じます。これからも、大谷選手を応援しましょう。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庄内川氾濫の歴史

2024-08-26 | 日記
1.1959年 伊勢湾台風:庄内川流域で死者・行方不明者400名以上、浸水家屋約6万戸など甚大な被害。
2.1976年 台風17号:庄内川堤防が決壊、名古屋市内で広範囲に浸水被害。
3.2000年 東海豪雨:庄内川、過去最高水位を記録。支川の堤防が決壊し、春日井市内で浸水被害。
4. 2011年 台風15号:観測史上最高水位。記録。名古屋市内で内水氾濫発生、守山区で浸水被害。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2000年の東海豪雨を忘れるな!台風14号の影響で、庄内川が氾濫。

2024-08-25 | 日記
名古屋地方気象台で、観測史上初、過去最高の水位を記録。2万9千人が避難。1万8千戸が被災。都市型水害の怖さを知らしめた。冠水した水が引くまでに1ヶ月以上を要した。
今一度、ハザードマップを確認されたし。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドジャース大谷選手、またも金字塔。40本ホームラン、40盗塁。

2024-08-25 | 日記
大谷選手はさらに上を目指す。
50本ホームラン、50盗塁。
前人未到の領域はすぐそこだ。
腕の故障などなんのその。かえって、打撃に集中出来た。
大リーグ記録は、2001年バリーボンズ選手の73本ホームラン。今シーズンは無理にしても、いずれは狙って欲しい記録だ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風10号、本州に接近中。15年に1度の被害? 大量の雨による、内陸部の土滑り等にも注意を!

2024-08-25 | 日記
大雨の後、巨大地震が襲ったら、内陸部も危ない。1984年の長野県西部地震では大滝村で甚大な被害があった。特に土砂被害。
台風の水害の後を、東南海地震が襲うことは充分あり得ることだ。
5月から9月にかけて、台風と地震の二つに厳重注意が必要だ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく、グリコのプッチンプリンが市場に戻ってきました。グリコの被害総額は数百億円?!

2024-08-24 | コンピュータよもやま話
新たなシステムにリプレイス。システムの不具合で、商品が出荷できない状態がツキセンジツマデ出来なかったグリコ。ようやく7月中の復旧は実現しましたが、我々消費者のもとにプッチンプリンが届き始めて、1週間。コンビニ、スーパーで手にすることができるよつになりました。色々考えさせられるケースでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする