goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

AlphaProofとAlphaGeometry 2の基本的な仕組み、原理を分かり易く説明して下さい。

2024-08-16 | コンピュータよもやま話
AlphaProofとAlphaGeometry 2は、どちらも高度なAI技術を駆使して数学の問題を解きますが、それぞれ得意分野とアプローチが異なります。

1. AlphaProof

得意分野: 代数と数論の問題

基本的な仕組み:

ニューラルネットワークと記号的推論の融合: AlphaProofは、人間の脳の働きを模倣したニューラルネットワークと、明確なルールに基づいて論理的に推論する記号的推論という、2つの異なるAI技術を組み合わせています。
問題の変換: まず、テキスト形式の数学の問題を、コンピュータが理解できる形式に変換します。具体的には、「Lean」という証明支援システムで使われるプログラミング言語に変換します。
証明の探索: 次に、変換された問題に対して、様々な定理や公理を適用しながら、証明を探索していきます。この過程で、ニューラルネットワークは過去の経験から有望な証明の方向性を示唆し、記号的推論は厳密な論理に基づいて証明を検証します。
試行錯誤: 証明が見つかるまで、この探索と検証を繰り返します。まるでパズルを解くように、様々な証明戦略を試行錯誤しながら、最終的な証明にたどり着きます。


2. AlphaGeometry 2

得意分野: 幾何学の問題

基本的な仕組み:

図形の操作: AlphaGeometry 2は、幾何学の問題を、コンピュータが操作できる図形に変換します。
幾何学的推論: 変換された図形に対して、様々な幾何学的な操作や変換を適用し、問題を解くための手がかりを探します。例えば、図形を回転させたり、補助線を引いたりすることで、隠れた関係性を見つけ出します。
証明の構築: 幾何学的な推論の結果に基づいて、論理的な証明を構築します。AlphaProofと同様に、この過程でも試行錯誤を繰り返しながら、最終的な証明にたどり着きます。


まとめ

AlphaProofとAlphaGeometry 2は、それぞれ異なるアプローチで数学の問題を解きますが、どちらも高度なAI技術を駆使して、人間のように柔軟に問題を解決することができます。これらのシステムは、数学の研究や教育に革新をもたらす可能性を秘めています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AlphaProofとAlphaGeometry 2は、一般の方でも使用できますか?

2024-08-16 | コンピュータよもやま話
いいえ、現時点ではAlphaProofとAlphaGeometry 2は一般の方が使用することはできません。これらのシステムは、Google DeepMindの研究プロジェクトの一環として開発されており、まだ研究段階にあります。

将来的には、これらの技術が一般に公開される可能性もありますが、現時点では研究目的での利用に限られています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際数学オリンピックの今年の問題を解いたgoogle Deepmind の2つのシステム名は?

2024-08-16 | コンピュータよもやま話
Google DeepMindが今年の国際数学オリンピックの問題を解くために使用した2つのシステム名は、AlphaProofとAlphaGeometry 2です。

AlphaProof:主に代数と数論の問題を解くことに特化したシステムです。
AlphaGeometry 2:幾何学の問題を解くことに特化したシステムです。
これらの2つのシステムを組み合わせることで、Google DeepMindは今年の国際数学オリンピックで銀メダル相当の成績を達成しました。

以上、Gemini Advance による回答です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋は今日も猛暑日です。連続日数は23日に。いつまで続く?

2024-08-16 | 日記
暑い日が続いています。如何お過ごしでしょうが?
猛暑日で日中35度を超える日々が続いています。しかし、夜半ともなると、蝉時雨は今はなく、コオロギ、スズムシの鳴き声を耳にします。もう、秋はそこまで来ています。
体調管理に気をつけて、元気な二学期を迎えてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする