小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

AI時代の高等教育はどのように変容するのだろうか。その回答は?

2024-08-22 | コンピュータよもやま話
間違いなくAIの果たす役割は、多方面に渡るだろう。授業形態も大きく変化するだろう。課題探求型の授業が主流となろう。教科書もデジタルAI教科書となる。読み進めるうちに、質問され、課題を与えられる。その反応に対してAIが評価し、適切な次の問題が提示されることとなる。所謂、個別最適化された教材がAIによって選択される。誤答分析もされ、誤りの訂正も適切にされよう。
調べ物もAIを駆使し、短時間でレポートも作成出来る。そうした時代はもうそこまで来ている。これから求められるのは、AIの限界をわきまえつつ、AIを使いこなせることだ。そうした今は当に、時代の転換点だ。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛知県庁内に、コンビニ設置。建物自体が重要文化財に指定。画期... | トップ | GIGAスクール構想により、小中高に導入された端末メーカー別... »

コンピュータよもやま話」カテゴリの最新記事