goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

年末年始、不信メールにご用心。(情報処理推進機構IPA)

2019-12-30 | コンピュータよもやま話
Emotetoと呼ばれるウィールスの被害が増加しています。
知り合いなどを装った偽のメールでコンピューターウイルスなどに感染させる巧妙なサイバー攻撃の被害が相次いでいることから、独立行政法人「情報処理推進機構」は年末年始の休み明けにメールを確認する際は十分注意するよう呼びかけています。
独立行政法人「情報処理推進機構」エキスパートの加賀谷伸一郎さんは「偽メールは一見してサイバー攻撃だと見分けるのがかなり難しい。注意深く文面を確認し、添付ファイルを開かないようにしてほしい」と話しています。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海上自衛隊の中東派遣が閣議... | トップ | どこまで信用できるか、クラ... »

コンピュータよもやま話」カテゴリの最新記事