goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

iPadの教育分野に於ける利用状況。

2019-07-26 | コンピュータよもやま話
小学校、中学校に於ける利用状況は、殆ど全ての自治体で活発だ。特に、scratchがバージョン3となってからは、ブラウザ上でscratchが動くので、利用はさらに促進された。今日は、ロイロノートによる教材開発を学んだ。カードを作成して、一枚ごとに繋げるだけで、教材が完成し授業に使える。

教材は、積分の求積問題。
y=x^3-3xとy=6x-6sqrt(3)とで囲まれた図形の面積を求めよ。

グラフ作成はソフト中からゲオゲブラを呼び出しグラフを作成しそのままカード化出来る。

カードを一通り作成したら、トップのカードをクリックすると、スライドモードになり、再生ボタンが現れる。それを押すと、スラキドショーが始まる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海地方の梅雨明けは週明けか?

2019-07-26 | 日記
もう梅雨明けしたと思うような暑い日々が続いている。東海地方の梅雨明けは、週明けとの見通し。昨年同様の酷暑は堪らない。これからの3ヶ月は、暑さに耐える日々が続くだろう。皆さん、夏に負けずに、頑張ろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする