goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

フェイスブックが発行予定のリブラ。胡散臭い!

2019-07-20 | コンピュータよもやま話
先のG7でも発行が懸念されるリブラ。素人が考えても、マネーロンダリングやテロ組織の資金源に利用されやしないかと不安がよぎる。発行するのが、個人情報垂れ流し企業のかのフェイスブック。ザッカーバーグCEO自身も個人資産隠しに使いそうだ。まだまだ議論が必要な案件。今後の推移に注視しよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏はファミマの金沢カレーで決まり。

2019-07-20 | 日記
金沢カレー。よく煮込んだカレーのルー。色はやや褐色。硬めのカツが香ばしい。ご飯の上に刻みキャベツ。その上にカツとルー。コクと辛味が絶妙の金沢カレーはこの夏のヒット商品。全国区が狙えます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から夏休み。受験生にとっては、正に天王山。

2019-07-20 | 日記
夏休みと言えば、課題の多さにウンザリ。
休み明けには課題テストがあるので、やらざるを得ない。そこでオススメなのが、超快速が課題仕上げ法。課題をこなす順を決め、ローテーションさせながら、課題を潰す。課題の進度表を作成し全体の進み具合を常に把握する。余分なことを考えず、30分単位で次々と課題をこなす。課題が発表されたら、すぐに取りかかる。脇見をせずにひたすら課題。そう、事務的なお仕事をこなす感覚です。一週間から10日で課題を完成させよう。
その後は、普段出来ない勉強をするも良し。一学期の総復習をするも良し。
大いに、夏休みを活用しよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする