数学上達の秘訣を紹介します。
1.暗算をしない。全て筆算で行う。見直しのとき、筆算なら誤りを発見しやすい。
2.計算は速く、確実に行う。
3.消しゴムを使用しない。間違いはそのまま残して、赤のボールペンで訂正する。
これを、続けると自分の犯しやすいミスが良くわかるようになる。
4.その日習ったことは、その日のうちに復習する。
5.人に説明してみる。教えることは、最高の学習です。
6.文字を書くスピードをアップする。見易い文字で、高速に書ければ、数学に限らず答案作成の時間短縮に役立つ。
7。日頃から問題を自作してみる。問題作りは、出題意図を見抜く最高の勉強方法です。