「小島教育研究所」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
2020年東京オリンピック開催決定
(2013-09-08 | 日記)
良かった。おめでとう! そしてありがとう。 ... -
オリンピック招致について。1964年東京、1972年札幌、2000年冬季長野オリンピック。
(2013-09-18 | 日記)
表題のとおり、日本は過去3回オリンピックを開催している。夏1回、冬2回。そして... -
台風18号の残したもの。
(2013-09-18 | 日記)
日本列島を駆け抜けた台風18号。ヘリコプターからの中継を見て唖然とした。京都嵐... -
中央リニア新幹線最終案について。(2027年開業予定)
(2013-09-19 | 日記)
いよいよ、リニア新幹線の実現が本格化してきた。品川、名古屋間に、相模原、山梨、... -
任天堂山内前社長逝去。享年85歳。中興の祖。ファミコンにより一躍世界有数企業に。
(2013-09-20 | 日記)
このところ著名人の訃報が続く。 任天堂の山内さんといえば、花札のメーカーから... -
いよいよ、来週はNHK朝ドラ「あまちゃん」の最終週です。久々に朝ドラを楽しみました。
(2013-09-21 | 日記)
国民的な朝ドラ「あまちゃん」何年かぶりで、楽しんで視聴しました。平均視聴率が2... -
文化祭(愛校祭)で販売した、南部せんべいの正しい食べ方をご存知ですか?
(2013-09-23 | 日記)
南部せんべいをそのまま食べると、けっこう歯ごたえがあります。現地(盛岡)の方々... -
NHK朝ドラ「あまちゃん」人気の秘密は?
(2013-09-23 | 日記)
登場人物が誰一人としていい加減に扱われていません。人を大切にする宮藤さんの人柄... -
楽天優勝おめでとう。田中将大投手、開幕22連勝おめでとう。やったね星野監督。
(2013-09-27 | 日記)
「東北に元気を!東北を元気に!」楽天の選手、監督そしてファンの願いがようやく達... -
東海高校第125回記念祭に、お邪魔しました。
(2013-09-30 | 日記)
記念祭に久々に行ってきました。これといった出し物を見るでなく、入場すると懐かし... -
授業改善。PC+プロジェクターを利用した授業を実践しています。
(2013-10-01 | 日記)
2015年度からは生徒用のデジタル教科書が配布され始めます。当然、デジタル端末... -
世界体操選手権大会、内村選手個人総合4連覇おめでとう。白井選手、種目別床、金メダルおめでとう。
(2013-10-07 | 日記)
体操日本復活を印象付ける、内村選手、白井選手、加藤選手の活躍。おめでとうござい... -
台風24号が進路を変えて、日本に接近しています。今日は体育祭。真剣な競技姿勢に感動しました。
(2013-10-08 | 日記)
明日以降、天候がまた乱れます。台風24号の接近とともに、空模様も怪しくなってき... -
中日ドラゴンズ、来期は落合GM、谷繁監督PM体勢で、再び常勝ドラゴンズへ。
(2013-10-10 | 日記)
2012年度、セリーグ2位、2013年度セリーグ4位、2011年度の今頃は、リ... -
『Facebook殺人』が現実に。ストーカーにはご用心。
(2013-10-10 | 日記)
とうとう、Facebook殺人が勃発してしまいました。被害にあわれた女子高生の方... -
『ただより高いものは無し。』LINEの不気味さを感ずるのは、私だけなのか。
(2013-10-10 | 日記)
流行のLINEって、何? 電話が無料で掛けられる。 メールも無料。 では、... -
アメリカ合衆国上院・下院ねじれから、いよいよデフォルト宣言秒読み態勢?
(2013-10-15 | 日記)
これは、大変な事態を迎えそうです。5年前のリーマンショックをTNT爆薬にたとえ... -
台風26号、日本列島縦断。台風一過、今日は秋晴れ。米政府はデフォルトの宣言をするのだろうか。
(2013-10-16 | 日記)
米国が金本位制を止めたのが、1970年。ニクソン大統領による。また、為替レートの... -
米国デフォルト宣言回避か?上院での民主・共和両党の妥協案可決。下院も予算案通貨の見通し。
(2013-10-17 | 日記)
ぎりぎりまで続いた、民主党・共和党... -
ジャパン・タイムズ紙に、ワールド版ニューヨークタイムス紙が付録で付く。(10月15日から)お得!!
(2013-10-17 | 日記)
表題の通り、月額+500円でワールド版ニューヨークタイムス紙がおまけでよめるよ...