「小島教育研究所」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
桑田佳祐、新曲は名古屋弁で?!調子こいて。
(2016-11-20 | 音楽の楽しみ)
2016年11月23日、桑田佳祐ニューアルバ... -
みなさん。日頃の御愛読、有難うございます。
(2016-12-31 | 音楽の楽しみ)
以前も紹介しました、ジュリアン・ブリ... -
宇多田ヒカルの魅力の秘密を知っていますか。
(2017-02-02 | 音楽の楽しみ)
デビューから華々しい活躍を続ける宇多田ヒカルさん。 どこに魅力があるのかと分析... -
NHK、朝まで生さだ。
(2017-02-27 | 音楽の楽しみ)
さだまさしさんの深夜のトーク番組です。 全国各地のNHK放送局からMCさだまさ... -
入り日の中に立つ煙、ありやなしやの影ほのか。こぼれ松葉の火を放ち、
(2017-03-02 | 音楽の楽しみ)
北原白秋の詩、浜辺の恋の一節です。 小椋桂さんの作曲でご存知の方も見えるでしょ... -
NHK今夜のSONGSスペシャルは桑田佳祐&ひよっこ乙女寮のコラボ。
(2017-08-24 | 音楽の楽しみ)
8月24日午後10時〜10時55分 SONGSスペシ... -
Amazon Music Unlimited は優れもの!
(2018-04-09 | 音楽の楽しみ)
4000万曲の凄みを感じます もう病みつき... -
5月になると彼女は
(2018-05-02 | 音楽の楽しみ)
サイモンとガーファンクルの作品です。 ... -
連休のハザマ。明日から連休後半。
(2018-05-02 | 音楽の楽しみ)
ジュリアンブリームのギター演奏が何と... -
ギターの神様は誰?
(2018-05-02 | 音楽の楽しみ)
アンドレスセゴビア、ナルシソイエペ、... -
バッハ、リュート組曲1番〜4番の薦め。
(2018-05-03 | 音楽の楽しみ)
軽快なバッハのリュート組曲。音の対応... -
アランフェス協奏曲は如何?
(2018-05-03 | 音楽の楽しみ)
ホアキンロドリーゴ作曲家。初演はサイ... -
白い一日 小椋佳、井上陽水。
(2018-05-20 | 音楽の楽しみ)
2人の歌はそれぞれ違って、それで良い。... -
さらば青春、小椋佳。
(2018-05-20 | 音楽の楽しみ)
小椋佳さんの代表作。かつデビュー曲。 ... -
クラシックギターはジュリアンブリーム。
(2018-05-29 | 音楽の楽しみ)
セゴビア、イエペス亡きあと、セゴビア... -
旅立ち、松山千春、チー様最高!?気が付けばチー様。
(2018-06-03 | 音楽の楽しみ)
足寄の貴公子、チー様こと松山千春。 松... -
時代遅れ 河島英五。阿久悠さん最晩年の作詞。
(2018-06-05 | 音楽の楽しみ)
骨太で不器用な男を歌う河島英五、一つ... -
今はもう誰も アリス
(2018-06-06 | 音楽の楽しみ)
谷村新司さんのアリス。 懐かしい。 197... -
美空ひばりは不死鳥か?!
(2018-06-07 | 音楽の楽しみ)
亡くなってはや30年。未だに人気の絶え... -
松田聖子さん、ブレない歌唱力が魅力。
(2018-06-17 | 音楽の楽しみ)
アトランダム選曲。 チェリーブロッサ...