goo blog サービス終了のお知らせ 

をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

カクカク

2006年11月23日 | Weblog
来週、子供らの学校で持久走大会があります。小5の長男が走るのが遅いんですよ。野球をやっているくせにドタドタ走って。コーチにも「少し走る練習をしてみろ」って言われているのですが、走るのが嫌いでねぇ。
火曜日から近くの公園で一緒に走っています。一周300メートルのランニングトラックがあるのでまずは1500メートルを一緒に走ってみました。息子はスタートで全力を出すため1周まわらないうちに息が上がってしまうんですね。そして苦しくなって走るのが嫌になり歩いてしまうパターン。水泳もやっているから持久力があるはずなのになぁ。最初は50パーセントのスピードでいいから、そのかわりゴールまでなるべく同じペースで走れとアドバイス。翌日はとりあえずゴールまで歩かずに走りきりました。これで大会前日まで一緒に走ってタイムが少しでも上がればなぁと思っているのですが・・・。
カクカクなんですよ、僕の脚が。筋肉痛で。階段の上り下りもカクカク。イスに座るのも立ち上がるのもカクカク。「キョェ~」と気合を入れながらじゃないと立てないの。考えてみれば真面目に走るのも久しぶり。このところ水泳はやっているんですけどねぇ。やはりランニングは直接脚の筋肉にきます。逆に苦しそうに走っている息子はふだんから運動をやっているせいか 筋肉痛はないようです。
明日 雨降らないかなぁ・・・とサボることを考えている ダメなお父さんです。

デパ地下に勤めている叔母がまたまた変わったものを持ってきてくれました。
 
富山名物の“ホタルイカの素干し”。物産展があったそうなんですが、あまり売れなかったらしいです。石油ストーブの上でサッとあぶって食べると、おいしい。ホタルイカだからワタも抜かずに干してあり、そのワタがいい味を出しているんですねぇ。日本酒のつまみにはいいかも。


こちらは晩ご飯のおかず、アジの干物。小2の娘と幼稚園の次男は魚の目玉が大好物。魚料理というと二人で家族中の魚の目玉をまず食べてしまいます。そんな変のものを食べるわりには 先ほどの“ホタルイカの素干し”は「気持ち悪~い」とか言って食べないんだよねぇ。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする