幼稚園に通う下の息子の運動会。

昨日までの雨が嘘のような晴天。心配されていた運動会も無事開催です。がしかし、風がものすごく強かったなぁ。
先日の我が家のすぐ裏でやった小学校の運動会と違い、今回はちょっと離れた場所なので息子の演技の時だけ見に行くというわけにはいきません。というわけで朝早く起きて、店の品物を作り 注文の品を作り 全て並べて 店を開けたところで店番はじいちゃん・ばあちゃんに頼みお父さんはスクーターで出発。準備運動のミッキー体操には間に合いませんでしたが、演技は無事間に合いました。

途中、幼稚園からの注文の紅白まんじゅうを配達に戻ったりしましたが、ゆっくりと運動会をみることができました。お昼のお弁当はサンドイッチ、おむすび、いなり寿司、唐揚げ、卵焼き、ウインナー、ミートボール等々。嫁さんのほうのおじいちゃん、おばあちゃんも見に来てくれたし、いっしょにお弁当を食べられるので 嫁さんも張り切って早起きしていました。
楽しい運動会が終わり家に帰ったのが3時半。その後、仕事場の片づけをして、明日の仕込みをしたら・・・おっともう5時を過ぎてしまっている。今日はもう一つ予定があったんですね。「なぎら健壱コンサート 下町情歌Part4」です。このところ吉祥寺のライブには忙しくて行けないのでせめてコンサートだけはとチケットを取っておきました。このコンサートは毎回出席しています。スクーターに飛び乗り亀戸のカメリアホールまでひとっ走り。

ホールに着くとおなじみの面々がそろっています。こちらのブログにも書き込んでくれる方では 池田亀太郎さん、ルーキー38さん、江戸ピンさん、塾長。、酔い助さんなどなど。さらにファンクラブ“風の街”の方々の顔も見られ開演前に話の華が咲きます。

11月14日の江東区森下での“フォーク夜話”の先行前売りチケットも買ってしまった・・・行けるか 行けないかわからないけど。
さてコンサートはいつもの曼荼羅Ⅱでのライブと違い、大きいホールで音がいいなぁ。今回の座席は前から4番目の正面近く。隣はルーキーー38さんと江東橋夫妻。席もゆったりしていて心地いいです。1部.2部の構成でしたが2時間半のステージはあっという間に終わってしまいました。久々の生演奏は心の栄養になりました。いつもの店で2次会のお誘いがありましたが、明日も運動会のお弁当の注文で朝が早いため断念。再びスクーターに乗って家路を急ぎました。
帰り道、見上げた空には十六夜の月。中秋の名月の昨夜はあいにくの雨で見られませんでしたから。信号で止まるたび空を見上げ きれいな月を楽しみました。昼間は暑いくらいだったけど、夜の風は冷たかったなぁ。

先日の我が家のすぐ裏でやった小学校の運動会と違い、今回はちょっと離れた場所なので息子の演技の時だけ見に行くというわけにはいきません。というわけで朝早く起きて、店の品物を作り 注文の品を作り 全て並べて 店を開けたところで店番はじいちゃん・ばあちゃんに頼みお父さんはスクーターで出発。準備運動のミッキー体操には間に合いませんでしたが、演技は無事間に合いました。


楽しい運動会が終わり家に帰ったのが3時半。その後、仕事場の片づけをして、明日の仕込みをしたら・・・おっともう5時を過ぎてしまっている。今日はもう一つ予定があったんですね。「なぎら健壱コンサート 下町情歌Part4」です。このところ吉祥寺のライブには忙しくて行けないのでせめてコンサートだけはとチケットを取っておきました。このコンサートは毎回出席しています。スクーターに飛び乗り亀戸のカメリアホールまでひとっ走り。


さてコンサートはいつもの曼荼羅Ⅱでのライブと違い、大きいホールで音がいいなぁ。今回の座席は前から4番目の正面近く。隣はルーキーー38さんと江東橋夫妻。席もゆったりしていて心地いいです。1部.2部の構成でしたが2時間半のステージはあっという間に終わってしまいました。久々の生演奏は心の栄養になりました。いつもの店で2次会のお誘いがありましたが、明日も運動会のお弁当の注文で朝が早いため断念。再びスクーターに乗って家路を急ぎました。
帰り道、見上げた空には十六夜の月。中秋の名月の昨夜はあいにくの雨で見られませんでしたから。信号で止まるたび空を見上げ きれいな月を楽しみました。昼間は暑いくらいだったけど、夜の風は冷たかったなぁ。