日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

長竹で

2023-05-17 23:16:08 | 畑のお手伝い

5月11日(木)

「今日は畑の日」と思っていたら

「陶芸とローフードのお客様が入ったので畑はお休みにします。」と
きのぴさんからLINEが入った。

でも・・・確か、することはたくさんあったはず、
ぽっぽちゃんと二人で畑に行くと
スナップエンドウとキヌサヤがたくさんできていた。

スナップエンドウ

 


キヌサヤ


ぽっぽちゃんに携帯で撮った写真を送っていただいた。
とてもよく似ているが、似て非なる物。
花も、実も、味も・・・

追肥をして、ハツカダイコン、赤白大根も少しずつ収穫。

よかった!!無駄にしなくて

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 爛漫・・・春から初夏へ | トップ | 1年ぶり、9度目のアルパジ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2023-05-18 07:29:05
絹サヤ凄いです
ちょうど良い収穫時期だったような
すぐに大きくなり硬くなりますものね

ハツカ大根、私もプランターに植えてます
少しだけど、付け合わせ等に役に立ってます
新鮮・・それが1番の栄養ですね(*´∀`*)
おはようございます (mika)
2023-05-18 10:21:05
おぉ~猫の手二人組成長しましたね
きのぴ先生の今日は畑お休みします~
LINEを鵜呑みにせず(笑)
確か、することはたくさんあったはずって
すごいわぁ~
頼もしい猫の手二人組のお陰で
スナップエンドウもキヌサヤもハツカダイコンまで
無駄にしないで収穫できましたね。
きのぴ先生も大喜びじゃないですか
お疲れさまでした~

コメントを投稿

畑のお手伝い」カテゴリの最新記事