goo blog サービス終了のお知らせ 

NO TIME BUT NOW

『今を戦えない者に、次や未来を語る資格は無い』に人生は尽きます。

黒き瞳

2006-12-08 00:53:06 | Weblog
昨日ひさびさにテレビを見たら、黒木瞳さんが出てました。
FNS歌謡祭という、TOKIOの生演奏がやたらかっこよかった特別番組です。
去年も黒木瞳さんが司会の1人で、そのときに、事もあろうに歌を唄われていました。今年はやっぱり唄わせてもらっていないようでした。
あまりにすばらしすぎて涙がとまらないからやめてくれ、というようなクレームがたくさん寄せられたからである可能性が高いと思われます。
宝塚歌劇団と言えば、自分の友達がいまがんばっています。月組だったか山口組だったか忘れてしまいましたが、沢希理寿ちゃんといいます。
応援しようかどうか、迷っている最中です。

バレー仲間と御殿下で泳ぎました。
いつになく不真面目に、ピッチを速くして泳ぎました。
そのあと『SPIGA』で大盛りスパゲティを食べました。
いつになく真面目に、ぴったりの金額を払いました。

『夕風ブレンド』(スキマスイッチ)を買いました。
前例のないメロディだらけのいいアルバムです。ああいう独特のメロディをつくる人は貴重です。桜井和寿さんとか。『しるし』(Mr.Children)はやっぱりよかったです。ありそうでなかったBメロが最高だと思います。
『5年モノ』(福山雅治)も買いました。
去年CMで聴いて、今年ライブで聴いて目をつけていた、耳をつけていた『BEAUTIFUL DAY』が入っていたから買わざるを得なかったのです。

ここ数日、ゼミ仲間と学校のパソコンルームで時間をつぶしています。
ひまでひまでしかたないので、ゼミの課題である「産業再生機構を活用した成功例としてのカネボウ」についてのケーススタディを仕上げているのです。
明日が締め切りです。終わっていないので、今からもやります。ひまです。

せっかくLECに行ったのに、友達が全然いませんでした。
おかげで経営学の勉強に没頭し、めずらしく集中しきった3時間でした。
まったく、なにしにLECに行ったのでしょうか。

『24 シーズンⅤ』をついに観終わりました。
すごいすごい。それしかないです。1番緊張感のあるシーズンでした。
たくさん観なければいけないなどという最もな理由で観ていない人は、早く観始めないと一生後悔しないまま終わってしまうと思います。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イカした人 イカレた人 | トップ | 便座ブロック »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (濱岡)
2006-12-08 01:47:29
濱岡家でも、
黒木瞳、今年はやっぱり無理だったトークで
盛り上がりました。
去年の映像が流れて痛々しかったよね(笑)
返信する
Unknown (ますたーよーだ)
2006-12-10 22:50:36
やっぱりな、濱岡家はよくわかっていらっしゃる!まるで学芸会でした!
黒木瞳は司会も痛い。笑
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事