今夏の旅行は3年ぶりの北海道。
・トシチャンのマイルがたまっていて、海外航空券より国内の方がマイルでの予約が取りやすい
・トシチャンの会社の福利厚生の一環で「ルスツリゾート」がお得に泊まれること
・ムシに夢中な方の希望を叶える

1日目、新千歳空港に8時半過ぎ到着。レンタカーを借りる。
ここは調べた限りで最安値だった、5日間で補償付で18000円弱。
ラッキーなことに車両クラスがランクアップされ、セダンへ。
まずは千歳市内のイオンでお茶したり、100均で虫網など調達。
トオルが初日から熱を出していたが、朝一に飲ませた頓服で何とかしのぐ。
千歳から旭川に向かい、ランチにラーメン「つるや」へ。

お客さんがひっきりなし、店内もピカピカで、これはかなり期待が持てる。

人気の味噌ラーメンは辛くて大人向き。併せて頼んだしょうゆ味も丁寧な作りで、期待通りの美味しさ。
15時近くにやっとこさ到着した旭山動物園。時間が遅かったせいか、無料駐車場にスムーズに入れる。
2度目の旭山動物園で印象深かったのは、産まれて初めて聞いたオオカミの遠吠え!
スタッフの方に「16時の館内放送に合わせて遠吠えしますよ」と教えてもらったのがきっかけ。
「一体どんなとどろきなのだろう・・・」とドキドキだったけれど、

大型犬が集まって「わおーーーん」と一斉に吠え出す感じ。犬!そのもの!!!
動物園の後に、車を小1時間走らせ、私の希望である美瑛の花畑「ぜるぶの丘」へ。

曇り空でイマイチ。雨が降らなかっただけラッキーかなあ。
本当はもっと美瑛らしいどこまでも広がるなだらかな丘陵風景が見たかったのだけれど。
また次のお楽しみにとっておこう。
美瑛から旭川に戻り札幌へ。アパホテル札幌すすきの駅西にチェックイン。
部屋がかなり広く、ベッドが4台、トイレとお風呂が分かれていて4人で25000円。
ここはとにかく良かった。
夕飯はホテルの近所にある「函館開陽亭」で海鮮料理に舌鼓。

・トシチャンのマイルがたまっていて、海外航空券より国内の方がマイルでの予約が取りやすい
・トシチャンの会社の福利厚生の一環で「ルスツリゾート」がお得に泊まれること
・ムシに夢中な方の希望を叶える

1日目、新千歳空港に8時半過ぎ到着。レンタカーを借りる。
ここは調べた限りで最安値だった、5日間で補償付で18000円弱。
ラッキーなことに車両クラスがランクアップされ、セダンへ。
まずは千歳市内のイオンでお茶したり、100均で虫網など調達。
トオルが初日から熱を出していたが、朝一に飲ませた頓服で何とかしのぐ。
千歳から旭川に向かい、ランチにラーメン「つるや」へ。

お客さんがひっきりなし、店内もピカピカで、これはかなり期待が持てる。

人気の味噌ラーメンは辛くて大人向き。併せて頼んだしょうゆ味も丁寧な作りで、期待通りの美味しさ。
15時近くにやっとこさ到着した旭山動物園。時間が遅かったせいか、無料駐車場にスムーズに入れる。
2度目の旭山動物園で印象深かったのは、産まれて初めて聞いたオオカミの遠吠え!
スタッフの方に「16時の館内放送に合わせて遠吠えしますよ」と教えてもらったのがきっかけ。
「一体どんなとどろきなのだろう・・・」とドキドキだったけれど、

大型犬が集まって「わおーーーん」と一斉に吠え出す感じ。犬!そのもの!!!
動物園の後に、車を小1時間走らせ、私の希望である美瑛の花畑「ぜるぶの丘」へ。

曇り空でイマイチ。雨が降らなかっただけラッキーかなあ。
本当はもっと美瑛らしいどこまでも広がるなだらかな丘陵風景が見たかったのだけれど。
また次のお楽しみにとっておこう。
美瑛から旭川に戻り札幌へ。アパホテル札幌すすきの駅西にチェックイン。
部屋がかなり広く、ベッドが4台、トイレとお風呂が分かれていて4人で25000円。
ここはとにかく良かった。
夕飯はホテルの近所にある「函館開陽亭」で海鮮料理に舌鼓。
