1年間、親子クラスで過ごしたトオルのスイミング。
コース変更をして、子どものみの通常コースへデビュー。
コース変更をした理由。
ここ数ヶ月、プールの深いところへの恐怖心が大きく、
親にしがみついているだけだった。
スイミングの後、疲れるのは、私だけ。
トオル本人は、しがみつくだけであまり動かないため、
身体も温まらず、疲れもせず。
甘えも多々あると思う。それは決して悪いことではないけれど、
そろそろ、私自身がスイミングが負担になりかけていた。
コース変更し、水着も新しくなる。
私自身もいつもの癖で、ロッカールームで服を脱いでしまう(苦笑)
プールサイドで私と初めての別れ。
それでもさすが保育園児、集団行動はお手のもの。
子どもたちの中に、すんなりと入って行く。それはそれは見事。
とはいえ、水に対する恐怖心はすぐには消え去らない。
入水後、程なく、大泣き。
2階のギャラリーにいる私を見上げては、
思い出したようにしゃくりをあげている。
トオル!ママは応援しているよ。
ゆっくり、頑張っていこう。
コース変更をして、子どものみの通常コースへデビュー。
コース変更をした理由。
ここ数ヶ月、プールの深いところへの恐怖心が大きく、
親にしがみついているだけだった。
スイミングの後、疲れるのは、私だけ。
トオル本人は、しがみつくだけであまり動かないため、
身体も温まらず、疲れもせず。
甘えも多々あると思う。それは決して悪いことではないけれど、
そろそろ、私自身がスイミングが負担になりかけていた。
コース変更し、水着も新しくなる。
私自身もいつもの癖で、ロッカールームで服を脱いでしまう(苦笑)
プールサイドで私と初めての別れ。
それでもさすが保育園児、集団行動はお手のもの。
子どもたちの中に、すんなりと入って行く。それはそれは見事。
とはいえ、水に対する恐怖心はすぐには消え去らない。
入水後、程なく、大泣き。
2階のギャラリーにいる私を見上げては、
思い出したようにしゃくりをあげている。
トオル!ママは応援しているよ。
ゆっくり、頑張っていこう。