goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨ コ シ マ ☆ ヨ コ マ ソ

ワーキングマザー16年目です。高校生と中学生の子育て、お出かけ、旅行記録など。
更新が滞りがちですが、元気です。

マスミ3歳時検診

2007-04-13 23:03:43 | 子どもたちのこと
かなり久々に開いたマスミの母子手帳。
2歳のページは書き忘れていて、空欄。
保育園での毎月の測定にすっかり甘んじていた。いけないいけない。

さて、今のマスミ。

体重13キロ
身長90.6センチ
虫歯ゼロ。

唯一チェックが入ったのが、「前歯」。
歯医者に必ず「指しゃぶりしてますね」と言われる前歯。さすがプロ、ご名答。
眠い時や空腹などネガティブな時には必ず指チュッチュ。
3歳中に終わらせたいところだねー。

測定や問診で泣き叫ぶ子どもたちを尻目に、終始落ち着き払った態度のマスミ。
う~ん、エラかった!
しかし、帰宅した後15時半過ぎから夕飯も食べずに翌朝まで寝てしまった。
おつかれさまでした。。。

猫被害

2007-04-13 20:34:28 | 生活
我が家のマンション前にある古いアパートの1室。
そこが猫好きのようで、猫を数匹飼っている。
飼い猫は1匹なのか、実のところはよく分からないが、
常に3,4匹いるのは事実だ。私は勝手に「猫屋敷」と呼んでいる。
困ったことに、その猫たち、我が家のベランダによく遊びに来るのだ。
だいたいがうちのベランダの塀の上でひなたぼっこ。
柵にも足跡がよく残っている。
塀や柵は布団を干すし、小さい子がいるのに不衛生なので非常に迷惑だ。
しかし、これくらいは仕方無いだろうと我慢していた。
ところが今朝。
ニャーという鳴き声とともにベランダでガサゴソ聞こえる。
追い払おうと窓を開けたところ、いつもの首輪付のお客様、なんと、
私がベランダに置いていた紙袋に座っているではないか。
慌てて追い払う。
しかし嫌な予感がする。不安は的中。紙袋にオシッコされていた。
この紙袋、玉ねぎやジャガイモを入れている。

、、、。許せん。
怒りで手がワナワナ震える。

明日から窓際にデジカメを常備して、次回から証拠写真を撮る。
猫屋敷の大家と管理会社は我が家と同じ。管理会社経由でクレームを入れよう。
猫よらずの代金を請求してやる。待っておれ。