玉蔵で、5号味噌の甘みを抑えたバージョンを作ったということで、行ってきました。
甘さを抑えた方が美味しいのではと思っていたので、興味深深でした。
今回は、つけ麺版でオーダー。
まずつけ汁登場。

見るからに濃厚。 僕の好きそうな味が予想されます。
麺登場。

正月に提供してた時と同じ麺でした。
粘性が高いので、太麺とよく絡みます。

味噌の甘みは大分落とされてました。 マー油もけっこう効いていました。
味噌は味のまとめが難しいのか、まだ完成形とは言えないとのことでした。
食べ始めはまあまあの辛さで良かったのですが、段々辛くなってきます。
最後にはちょっと辛過ぎる位だったので、次回からはもう少し抑え目にしてもらえるようにリクエストしました。
個人的には、5号に関しては味噌より醤油派ですね。
甘さを抑えた方が美味しいのではと思っていたので、興味深深でした。
今回は、つけ麺版でオーダー。
まずつけ汁登場。

見るからに濃厚。 僕の好きそうな味が予想されます。
麺登場。

正月に提供してた時と同じ麺でした。
粘性が高いので、太麺とよく絡みます。

味噌の甘みは大分落とされてました。 マー油もけっこう効いていました。
味噌は味のまとめが難しいのか、まだ完成形とは言えないとのことでした。
食べ始めはまあまあの辛さで良かったのですが、段々辛くなってきます。
最後にはちょっと辛過ぎる位だったので、次回からはもう少し抑え目にしてもらえるようにリクエストしました。
個人的には、5号に関しては味噌より醤油派ですね。