昨年ネタです。
先日玉蔵に行って、つけそば1号を食べた時、冬限定の「つけそば5号 味噌」が妙に気になっていました。 これは夜の部限定のメニュー。
で、訪問。 食券を買い求めます。

そういえば、玉蔵そば○号の下に、豚骨醤油・和風らーめんというような、初めての人にも想像が湧くネーミングも追加されてました。
席に着こうとすると、店主と親しげに会話をする人が! (コメントお待ちしております!) こちらの方と会うのも久し振りでした。 いつかは玉蔵で会うと思っていましたが。
さて、今回はほぼ従業員の方が仕切っていました。 将来、彼に店長というポストが与えられるのが楽しみです。
さて、数分待って登場

これは、熱盛りで提供されます。
この5号味噌は、これが売り

厚切り炙りチャーシュー。
麺は平打ち麺。

伊駄天の麺にそっくりでした。
歯応え十分で美味しかったです。
初めはきになりませんが、けっこう辛いです。
後半はヒーヒー言いながら食べました。
次回はあまり辛くないので作ってもらおうと思います。
お店のHP
場所はこちら
■藤枝市下当間282-1
■℡ 054-646-5105
■定休日 火曜日 第三月曜日
■営業時間 平日 11:00~14:30 17:30~21:00
土日祝 7:30~14:30 17:00~21:00
先日玉蔵に行って、つけそば1号を食べた時、冬限定の「つけそば5号 味噌」が妙に気になっていました。 これは夜の部限定のメニュー。
で、訪問。 食券を買い求めます。

そういえば、玉蔵そば○号の下に、豚骨醤油・和風らーめんというような、初めての人にも想像が湧くネーミングも追加されてました。
席に着こうとすると、店主と親しげに会話をする人が! (コメントお待ちしております!) こちらの方と会うのも久し振りでした。 いつかは玉蔵で会うと思っていましたが。
さて、今回はほぼ従業員の方が仕切っていました。 将来、彼に店長というポストが与えられるのが楽しみです。
さて、数分待って登場

これは、熱盛りで提供されます。
この5号味噌は、これが売り

厚切り炙りチャーシュー。
麺は平打ち麺。

伊駄天の麺にそっくりでした。
歯応え十分で美味しかったです。
初めはきになりませんが、けっこう辛いです。
後半はヒーヒー言いながら食べました。
次回はあまり辛くないので作ってもらおうと思います。
お店のHP
場所はこちら
■藤枝市下当間282-1
■℡ 054-646-5105
■定休日 火曜日 第三月曜日
■営業時間 平日 11:00~14:30 17:30~21:00
土日祝 7:30~14:30 17:00~21:00