手打ちそば ながいけ

2009年10月31日 | 蕎麦【藤枝・焼津・島田】
先日、富士の「こばやし」に行った時、店主の経歴が「ながいけ」に似ているのを思って以来、ずっと行きたかったです。



ながいけは美味しいのですが、八兵衛みたいにべらぼうな混み方をしないので、比較的行きやすい店です。
今回も2組帰った後で、先客1組。

今回は、粗挽き3兄弟で未食の粗挽き10割せいろと決めていました。



店主はこれを完成させるのにかなり苦労したという逸話があるようです。
少し待ち登場。



お、これは… 少し緑掛かった色。 新蕎麦でしょうか?



ぼやぼや出来ません。 10割蕎麦は秒単位でも味が変わるとさえ言われます。
そして蕎麦同士がくっつきやすい。

まずは、そのまま食べてみると、今まで食べた蕎麦と違い、10割蕎麦らしいモサモサした食感。 これは「なかなか繋がらない」という店主の苦労が分かる食感です。 普通の10割でなく、粗挽きの10割ですから!

塩で食べると美味しいです。 (僕にとってはツユにつけるより美味しかったです)

そしてツユにつけて素早く食べました。



これで、ながいけの粗挽き3兄弟と、普通のせいろを制覇しました。
以前気になっていた、ランチのBセット(せいろ+かけそば又なめこおろしのセット)をせいろ+粗挽きせいろに出来るか聞いてみましたが、前例も無く、難しそうでした。僕のようなせいろ好きにはCセットか「せいろ兄弟」か何かで是非やって欲しいメニューでもあります。

場所はこちら
お店のHP
■藤枝市志太5-9-2
■℡ 054-644-8518
■営業時間 11:30~14:30
■定休日 月・火曜日

杉山フルーツ

2009年10月27日 | スイーツ・菓子
久々に杉山フルーツに行きました。 (蕎麦を食べに行く前に寄りました)



10時10分頃店に着いたのですが、かなり品数は減っていました。
この調子だと、10時30分には売切れてしまいそうな感じ。
この日は平日と言うのに、すごいです。
テレビの影響は恐ろしいです。
土日になれば、行列も出来るようです。
以前は、前日予約も受付けてくれたのですが、今は10日後くらいまで予約は一杯のようです。 でも予約が出来るだけでもマシですね。

この日は結構買い込んじゃいました。



どれも本当に美味しいです。
フルーツたっぷりで贅沢なゼリーです。 グレープフルーツ・オレンジは300円と安め。 メロンはやはり別格で600円です。 一番人気のミックスは400円です。

ミックスはゼリーの部分が他よりも多いので、ちょっと損かと思っていたのですが、今回は妙に美味しく感じました。

このフルーツゼリー。 贈り物に喜ばれること間違いなしです!


お店のHPはこちら
場所はこちら
■富士市吉原2-4-3
■℡ 0545-52-1458
■営業時間 10:00~18:00
■不定休

味処 奥盛

2009年10月26日 | 和食・定食
こちらは、ずっと以前から気になり続けていた店。
雰囲気からして「食わせそうな」店でした。





ちょっとドキドキしながら店に入ります。
夜は飲み処だけに、カウンター席と座敷席がいくつか。
ちょっとコワモテに見える店主がカウンター内にいました。 奥さんらしき方がお茶を出してくれました。 
「ちょっと愛想が無いな・・・」
機嫌が悪いのかと思いました。

ランチメニューは結構豊富です。



店主のおすすめが目を引きます。 この日はサヨリの天ぷらだそうな。
店主の手早い調理で、早く出てきました。

じゃーん登場です。
持ってくる素振りもちょっと無愛想・・・

でも美味しそう。 しかもこれが700円です。 スバラシイ!



天ぷらから行きます。 少し衣の色が濃かったので、少し揚げ過ぎかと思いきや、いい塩梅でした。 ご飯も美味しいですねぇ。

これは、いい店です!
ちょっと愛想が無いのが気になるのですが、美味しかったから許容範囲です。
この辺が気になる方にはお奨めしませんが、気にならない方にはお奨めです。

昼の営業時間は、店主のご機嫌次第みたいな感じで、13時半過ぎに暖簾はしまわれてました。


場所はこちら

■静岡市駿河区栗原8-11‎
■℡ 054-264-9511‎
■営業時間 不明
■定休日 無休っぽい

そば切り 遊玄②

2009年10月25日 | 蕎麦【静岡県東部】
「お決まりセット甲」は、「せいろ」と「田舎」が楽しめるお得なメニュー。
それに甘味かコーヒーが付きます。
コーヒー? 正直これはあり得んぜ! 蕎麦の余韻が消し飛びますよ、多分。

まずは「せいろ」から来ます。 これには塩はついてきません。
 


平均より太めに切ってあります。 蕎麦の量は普通の2/3くらいにしてあるとのこと。



粗めに挽いたような蕎麦です。



次は「田舎」 こちらには塩がついてきます。



いわゆる挽きぐるみの蕎麦。 かなり粗めに挽いてあります。
蕎麦殻の強い風味が特徴です。



こちらには、ツユが少し弱く感じました。



この店の蕎麦はどれも歯応えのある蕎麦でした。 これは、好き嫌いが分かれそうですが、僕は好きな方ですね。

〆の蕎麦湯。



ここも正統に蕎麦の茹で湯で出しているみたい。
早い時間の訪問だったので、ほとんど濁ってないです。

最後に甘味。 蕎麦プリンだったかな?



少しもらいましたが、甘過ぎず美味しかったです。

共通する感想は、蕎麦の水切りが弱いのか、水っぽい蕎麦でした。 その為、ツユの味が弱くなってしまい、非常に惜しいです。
あと、ネギが辛かったと連れが言ってました。(僕は基本的に薬味は使わないです)

そば切り 遊玄①

2009年10月24日 | 蕎麦【静岡県東部】
富士市内の蕎麦屋巡り、2軒目です。
こちらの店は、1軒目の「こばやし」から近い距離にあります。
車で5分も掛からないです。
こちらも、目立たない立地にあります。



珍しいのは、靴を入り口で脱いで店内に入ること。
店内は、非常に綺麗です。 中庭もあり、なかなか洒落たお店です。
雰囲気からして、女性に受けが良さそうです。

メニューはこちら。 



こちらもこだわりのメニューですねぇ。 「秋季」と書いてあるのを見ると、春夏秋冬メニューを変えているようです。 

こちらでは、僕は「禅味」を、連れは「お決まりセット甲」をお願いしました。
「禅味」は細かく挽いた十割蕎麦のようですね。

少し待ち出てきました。





こちらも塩が出てきました。(バングラデッシュ産だったかな?)
蕎麦を塩で食べる通な店が増えてますねぇ。 自信が無けりゃ出来ませんよ。
やってみると、やはり美味しかったです。
蕎麦の歯応えが凄いです。 もう少しくらい柔らかくてもいいと思いました。

蕎麦ツユだけの味をみると、通常か少し薄めで甘めの味。
これも美味しいツユです。



ツユにつけて食べてみると、不思議とツユの味がぼけました。 蕎麦の表面の水分が多いのでしょうか? 加水率のせいでしょうか? 詳しくは分かりませんが、食べた時、そう感じました。
これが無ければ! かなり美味しい蕎麦だと思うので惜しいです。

これは多分、1軒目の「こばやし」の蕎麦があまりにも美味しかったから感じたのかもしれません。

「お決まりセット甲」は写真枚数が多くなってしまったので次回に回します。


場所はこちら
■富士市大淵2783-6
■℡ 0545-35-7737
■営業時間 11:00~14:00 夜は予約のみ(18:00~21:00)
■定休日 月・火(祝日は営業)

蕎麦切り こばやし 【麟太郎感激!】

2009年10月23日 | 蕎麦【静岡県東部】
蕎麦の本を見て、富士にまで足を延ばしました。
1軒目がこちら



非常に目立たない場所にある店。 隠れ家的存在の店ですね。
こちらの店主は60歳は越えているようです。  蕎麦屋を長く続けている方ではなく、蕎麦に魅せられて50歳を越えてから蕎麦屋を開いたという方のようです。
藤枝の「ながいけ」と似ています。

メニューはこちら。



これは凄いぞ! 蕎麦にこだわっているのが、メニューに顕れてます。
食べる前から美味そうな予感が!

僕は「せいろ」 連れは「風味」を頼みました。
店は厨房がすぐ見える造り。 厨房がピカピカです。

手早く蕎麦が出てきます。 まず「せいろ」 盛りは標準より多めだと思います。
何より、蕎麦がピンとした感じがして、見るからに美味しそうです。



まずは蕎麦だけで一口。
仕上げは氷水に付けていたので、よく締まっています。 冷たいけど美味しい!
かなり美味いです。 これは参った! ここまでの美味さは滅多に無いです。 静岡県内でも屈指のレベルだと思います。
今は北海道産の新蕎麦というのも美味しさの秘密でしょう!

蕎麦ツユの味をみてみると、濃いめの辛いツユ。 ダシの味も深い。
美味しいツユです。
蕎麦にちょっと付けて食べるくらいが丁度良いです。



これは素晴らしですね。 感動ものでした。

そして、連れの頼んだ「風味」 ちょっと交換しあって食べました。
こちらは、せいろより蕎麦の味を楽む食べ方にお薦めなようで、塩が添えれれています。 箸先にちょっとつけて食べるように推奨されました。



粗挽きの蕎麦粉で打ってあるので、少しモサモサした食感です。
しかし、これがまた凄かった。
蕎麦の風味が非常に分かりました。 そして美味しい。 せいろもいいですが。こっちもいい!



濃い口のツユと非常に良く合います。
これは、本当にいい蕎麦を経験しました。

最後の蕎麦湯。



作るところは見てなかったのですが、おそらく茹で釜の湯で提供されているようです。
開店と同時に入ったので、まだ濃度は薄め。 濃いめの蕎麦湯を楽しみたい方にはもう少し遅めに行くと良さそうです。
蕎麦湯を巡っては、蕎麦粉を足している店があったり、とろみのあるポタージュみたいな店があったりと、これも様々で面白いです。 僕は、茹で釜の湯が丁度良い濃度になっているくらいのものが好きですが、タイミングもあり、これはなかなか難しいです。

ここの店は、素晴らしく美味しかったので、また必ず行きたいです。
新蕎麦であったこと、店主の腕が素晴らしいことと、美味しい要素が重なって感動的な味でした。 美味しいものを食べて気分が高揚するのは久々でした。
遠方からでも行く価値がある店です。


場所はこちら
■富士市中野454-4
■℡ 545-36-2132
■営業時間 月・火・木 11:00~売切れまで
      金・土・日 11:00~14:00  17:00~売切れまで
■定休日 水曜日

焼肉文田商店 韓まだん

2009年10月20日 | とんかつ・肉類
皆さんは、焼肉ってどれくらいの頻度で行きますか?
僕は、年に1回行くかどうかくらいです。
学生時代くらいまでは、焼肉は大好きでしたが、働くようになった頃くらいから、魚介系の方が好きになってきました。
こういう傾向は周囲にも聞いてみると、25歳近辺からよくあるみたいです。

今回は、千代田にオープンした「焼肉文田商店 韓まだん」に行きました。

お目当ては、ランチメニュー



カルビランチです。

こっちのメニューもそそられますね。



実は、ホルモンも好きです!

さて少々待って、来ましたよ。



期待より肉が少なかった… 4切れ



七輪がテーブルに運ばれてきて、焼きます。



久し振りの焼肉は美味しかったです。

あと、僕の好きな漫画「酒の細道」で、とりあえず「タン塩」が気に入らないなんてくだりがありましたが、これは同感ですね。 (タン塩に執着心が無いので)


場所はここ

■静岡市葵区千代田6-28-10
■℡ 054-262-8911
■営業時間 10:30~21:30
■定休日 無し

さぬきうどん しん

2009年10月17日 | うどん
清水方面に用事があったので、「替え玉屋」を覗いてみました。
お店の横に、舗装されてない駐車場があります。 10台は優に停めれそうなスペースがあるのですが、どう見ても月極め駐車場っぽい、お店の入り口横に店の駐車スペースの案内がされてましたが、店に入っていく人を見ると、見てない人も多いようでした。 これでは、契約している人から間違いなくクレームが来そうです。
店内を見ると、満席で、順番待ちです・・・(開店後5分くらいなのに!)
豚骨ラーメンの気分でもないし、さっさと退散しました。
清水の人って、千の蔵の時も混んでたけど、新しい物好きなのでしょうか?
少し驚きました。


てな訳で、こっちのが本命だったけど、しんに行きました。
(のれんにある丸亀って何だ? 丸亀製麺?)


以前は、しんうどんの大根おろしが気に入らず、次回は別のを食べようと思ったことはよく覚えています。



今回は、ざるうどんにしました。

少し待つかと思ったら早く出てきました。 意外!



げっ! 刻み海苔がいっぱい! 実は、蕎麦でもざる蕎麦があまり好きでない僕にこれはちょっと… 代わりに天かすが欲しかったなぁ。



さぬきうどんには共通した特徴か? うどんが長いんですよね。
蕎麦みたいに、ツユに1/3程つけてなんて無理っすよ!
ツユ猪口に適量をいれて食べるのが食べやすいです。



さて、うどんは美味いです。
小麦が絶妙に糊化されていて、透明感すら感じるようなうどんの表面は実に美しい!
それを口に入れると、
あー! 何とも言えない歯応え、噛むと跳ね返すような弾力があり、それを噛み切ると実に心地よい噛み応え。
そして表面もツルっとしているので、スルスルと口にはいってきますよ!

気付いたら無くなってた…
ちょっと量が少なかった…
大盛りがお薦めです!!


場所はこちら
お店のHP
■静岡市清水区船越南町794-5
■℡ 054-353-7700
■平日 11:00~14:30 17:00~21:00
 土日祝 11:00~21:00
■定休日 月曜日

伊駄天 静岡 【秋の四季彩菜麺】

2009年10月16日 | 麺行使 伊駄天
最近、ご無沙汰してしまっていた伊駄天に行ってきました。



お目当てはこちら、秋の四季彩菜麺「ベジポタ塩らー麺」です。



店に入ると、作者の御小林統括(静岡店店長)は不在で、裕さん(店主)がおられました。
裕さんに会えるとは思ってなかったので、嬉しかったです。

13時になろうかという時間でしたが、席は8割方は埋まっており、それが絶えず続いているような状態です。 これは、混み過ぎず空き過ぎずといういいカタチに思えます。

来ましたよ~♪



チーズも散らされていて、正しくイタリアンな感じ。 パプリカも乗ってました。
スープを飲んでみると、ラーメンのスープではないみたいな味。
西洋食を全くと言っていい程知らない僕には、これは何に似ている等は言えませんが、ポタージュに似たような感じでした。 裕さんに聞いたら、これはジャガイモをふんだんに使っているようです。 ダシは豚骨かなぁ?
洋風料理の経験が四季彩菜麺にはよく現れて面白いです。
いわゆる「中華そば」を食べたい人には、勧めません。

麺は、中太麺でした。



プリプリっとした食感です。

具の炙りチャーシューはまた香ばしくて美味しいですなぁ!
穂先メンマは、もっと他の店でもやった方がいいのに! とよく思います。 美味しいです。
奥の方のラー油のような液体は、辛いかと思ったら、そうでもなかったです。

伊駄天のスープは、すすっていると取り憑かれたようにどんどん飲めてしまいます。
今回も「ニッコリ」でしたよ!

お店のHP場所・限定メニューも参照出来ます
■静岡市葵区御幸町7-5アイセイドービル1
■℡ 054-252-1130
■営業時間 月曜日~金曜日 昼の部11:00~14:00 夜の部17:00~21:00
土曜日 11:00~22:30 ※11:00からの通し営業
日曜日 11:00~20:30 ※11:00からの通し営業

麺や 玉蔵【玉蔵そば1号復刻版】

2009年10月12日 | 麺や 玉蔵
今日は、玉蔵に行きました。 お目当てはこれ



ラーメンはこれ



1号の復刻版には、キャベツが乗せれれています。 家系のような感じ。
スープを一口。 かなり濃厚な豚骨醤油味です。 トロりとして、豚骨の甘みも普段の1号の比にならないくらい濃厚です。 これは美味しいです。
しかし、これが今の1号としてスタートしていたら、今の玉蔵の客層はガラリと違っていたと思われます。 また、人気が今と比べるとどうだったか? これは難しいと思います。 静岡周辺は濃厚よりあっさりめの味が好まれる地域ですので、それに合わせる必要がある。 これが店主の選択だったようです。
自分の好きな作りたいラーメンは、今は限定として提供しているとのことですが、受けも悪くないようです。

麺は、先日の2号と同じ平打ち麺。



僕は、つけそば1号で使用している麺での食べてみたいなと思いました。
(次回お願いしてみよう)

相変わらず薫玉も美味しい!



チャーシューも燻製されており、この香りがスープをまた香ばしくしています。

食後、少しスープを放っておくとやはり!



膜が張りました。 濃厚ですなー。 店主が、黒烏龍茶を飲みながら食べるのを勧めるのがよく分かります。

先日食べた、2号復刻版と比べてみると、味のインパクトは店主の言う通り、魚介系が効いている分、2号復刻版の方があります。

しかし、この復刻版の黒玉蔵そばバージョンへの変化も大いにありだと思います。

麺屋 才蔵 【限定麺】

2009年10月11日 | ラーメン・中華【藤枝・焼津・島田】
あの美味しかった「夏しおらーめん」に続く



これは「秋しおらーめん」と言うべきでしょうか?

美味しい予感がしたので行ってきました。

才蔵という店は、非常に混む店ですので、開店前に店に着くように行きました。
しかし、既に何人も待ちが出来ていました。
さすが人気店です。 焼津で№1と断言出来ます。

さて、食券を買い求め、待つことちょっと長め(25分くらい)
丁寧に作ってるから仕方ないんだよな。 これは、長所だけど短所でもある。
しかし、このスタイルを貫いてこそ才蔵のラーメンが出来るのでしょう!

このラーメンのルックス、非常に綺麗です。



スープは、いつもの鶏ガラスープのようです。
使用している野菜が違うとのことですが、野菜が違うだけでも味は微妙に違うものなのですね。 今回も美味しいです。



麺は、いつもの麺。 これもやっぱり美味しいですねぇ。
どこの麺を使っているのかは分かりませんが、いい麺です。
才蔵、やっぱりいい店です。



店の場所はこちら
■焼津市石津71 part15-101
■℡ 054-625-2066
■営業時間 11:00~14:30 17:30~21:00
■定休日 水曜・木曜

ゆき村

2009年10月10日 | 楽食処 ゆき村
大好きな店には、自然と足が向いてしまうものです。
今回は、お食事ものを紹介しましょう!

その前に、定番メニューを





今回は、楽食膳だー!



広角レンズでも収まらないこの量!
これが2,000円ってどう思います?

10秒ほど 唖然としましたよ!
普段より多くねぇか? 大将に問うてみるとやはり
「特別盛りだよ!」
とのこと。 毎回こうは出さないよとのことですが、大将をおだてればこれ以上もあると思います!

実は、台風が直撃した日に行ったので、いつもより刺身は当然少なかったです。
あることが凄いと言うべきでしょうね。
 


天ぷらもよく出来てますよ!



完食したら、さすがに満腹でした。

食事を楽しむ人、家族で行く人にはこれは嬉しいメニューです。

ゆき村

2009年10月07日 | 楽食処 ゆき村
先月の話になってしまいますが、温玉ソーメンと別れを惜しむべく、ゆき村に行ってきました。



まずは、ラムネでも軽く頼んで、



この日は茶碗蒸しがありました!



ゆき村の茶碗蒸しはふわふわでダシの味が上品で美味しいです。

続いてゴマ豆腐



これもまた美味しいんです!

刺身も軽めに盛ってもらいました。



トロ刺・背黒イワシ・サンマ・シメサバ等、極上物です。
いつも刺身は美味しいですね。

そして、今年本当によく食べた温玉ソーメン



これを知らずに一生を終えたら、人生大損するところだったと思うくらい好きなメニューです。 ソーメンと温玉は何とか自宅でも作れるけど、このダシツユは真似できそうもありません。 来年まで会えないのが残念ですが、これからはまた魚が美味しくなる時期です。 ゆき村でまた色々と楽しみたいです。

松月堂製菓舗

2009年10月06日 | スイーツ・菓子
先日、八木秀に鰻を食べに行った際、こちらにも寄りました。



「松月堂」は生クリームどら焼きの有名店です。
かなり品揃えもあります。
お店の方に許可を頂き、店内を撮らせて頂きました。



ガラスが反射して、見えにくいですが、十数種類ものどら焼きが並んでいます。
普通の生クリーム・メープル・バナナ・ブルーベリーと買いました。
中に生クリームが殆どですが、それぞれの味のクリームというのかジャム状のものが入っていました。

お土産にも喜ばれるようです。

場所はこちら

■榛原郡吉田町住吉2040-2‎
■0548-32-0303‎
営業時間・定休日不明

新規オープン?

2009年10月05日 | お知らせ・余談
玉蔵店主情報で、おばなからそんなに離れてない場所にラーメン屋が出来るという情報を聞いていた。

高田薬局で買い物をして行こうと注意しつつ見ていると何やら発見。



お店の駐車場が見当たりませんでしたので、高田薬局で買い物後、見に行きました。
日・祝・月曜が休みなようです。
営業時間は 8:00~13:00という藤枝の朝ラーの店みたいな営業時間。
あまり広くなさそうな店でした。

店の名前は看板が出ていませんでしたが、「ちっきん」という店のようです。

場所はこの辺りでした