青い空へようこそ!!

福島・二本松の青い空の活動を紹介しています。

鶏と大根の煮物を作りました

2014-10-29 | 日記
今週の食育は、鶏肉と大根の煮物を作りました。メニューから、買い物・調理・片付けまですべて仲間がしました。

大根は皮をむいて3センチ厚の半月に切り、面取りをして、水から煮て少し芯が残るくらいまで下ゆでします。



鶏肉はぶつ切りにして、湯の中に入れて霜降りにします。表面が白くなったら氷水に取り、冷めたら水からあげておきます。




煮物のだし汁も昆布とかつお節から作りました。



下処理した大根と鶏肉を鍋に並べて、材料がひたひたになるようにだし汁を入れて、落し蓋をして強火で煮ます。


大根の芯がなくなったら、砂糖・酒を入れ、汁が半分になったら醤油を加え、味がしみわたるまで強火で煮ます。
最後にみりんを入れて照りをつけ、汁が少なくなるまで強火で煮て、ゆでたきぬさやをのせて出来上がり。


ほうれん草のおひたしと、豆腐や油揚げが入った味噌汁も作りました。






いただきます。



一般の方もぜひ食育にご参加ください。
お待ちしています。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそうだ (まっさん)
2014-11-01 03:09:01
これからは大根の料理が美味しい季節だね!(^-^)

コメントを投稿