goo blog サービス終了のお知らせ 

青い空へようこそ!!

福島・二本松の青い空の活動を紹介しています。

11月14日は森のようちえん

2021-11-10 | 日記
福島・二本松市のあだたら青い空。毎月1回、森のようちえんを実施。
11月14日は10時から岳温泉の青い空で、まずサツマイモ掘りを行い、キャンプ場に移動して木登りや焼き芋作りなどをします。




ブランコ遊びも楽しいです。


どなたでもお気軽にご参加ください。
問い合わせ先 0243-24-1518 青い空まで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のこども食堂はもちつき大会やクリスマス会

2021-11-10 | 日記
二本松こども食堂ハラクッチーの12月のメニューは、5日がもちつき大会で、みんなでもちつきをして、からめもちやお雑煮にして食べます。




19日はクリスマス会で、鶏肉料理やケーキ作りをします。
クリスマスプレゼントをゲットするビンゴ大会も行います。
子どもから高齢者まで、どなたでもお気軽にご参加ください。
10時~二本松市福祉センターで行います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只見町の自然と歴史を堪能しました。

2021-10-01 | 日記
2021年8月のハイキングは、自然と歴史の町・只見町ハイキングでした。
日本で3番目に大きい田子倉ダムや、戊辰戦争の時に新潟の長岡藩の家老で「最後のサムライ」という評判が高かった河井継之助終焉の地をめぐりました。


河井継之助は武装中立を唱えて、西軍と交渉するも受け入れられず、やむなく戊辰戦争に参戦。
しかし、只見でその生涯を閉じました。
2022年には、河井継之助の生涯をつづった司馬遼太郎の小説『峠』をモチーフにした映画『峠 最後のサムライ』が公開される予定ですが、とても楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏はそうめん、アイスクリームですね。

2021-10-01 | 日記
2021年8月のこども食堂ハラクッチーでは、1回目はそうめんと手作りアイスクリームを、2回目は焼肉とかき氷作りをしました。



そうめんには、生ハム・レタス・パプリカなどをトッピングしました。


アイスクリームは、牛乳に生クリームと砂糖を混ぜた袋を、氷と塩を混ぜたものに入れて10分間よく振ると出来上がりました。

2回目は焼肉とかき氷作りでした。



かき氷にはフルーツなどをトッピングして、美味しいかき氷が出来上がりました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年7月のこども食堂ハラクッチー 凍みもちピザやキャンプ場でカレーライス作り

2021-08-14 | 日記
2021年7月のこども食堂ハラクッチーでは、1回目は福島県の郷土の食材・凍みもちを利用した「凍みもちピザ」と「凍みもちスイーツ」を、2回目はキャンプ場でカレーライス作りをしました。








毎年夏恒例のキャンプ場でカレーライス作りも行いました。
釜戸で火をたいて、ご飯とカレーを作りました。





スイカ割りやブランコ遊びなども行いました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする