goo blog サービス終了のお知らせ 

南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

また飯作りの紹介だけになってしまった…

2024年01月20日 21時34分00秒 | 俺の料理編
皆さんこんにちは。南信州のりもの倶楽部です。

記憶が全く無いんだけど昨日の晩に多分コタツで寝てしまい、
多分だが朝方にまた寝酒飲んで起きたら何と16時。
社長がこのザマだと会社直ぐ潰れるはずなんだが、
私が大変低燃費なためお金使わないからどうにかなってしまっているだけなんだな。

しかしコタツってホント悪魔の暖房機でだ、
酔っ払って腰まで入れてしまうと寝るのが不可避となるため今は正座しながら書いてます。

あとまたメールの返信が滞っているんだけど必ず返信はするのでお待ち下さい。












今日は17時に本業にお呼ばれしたため行って来て、
ついでにダイソーとイオンに寄って買い物して帰り、
晩飯は何作るか迷ったが私が作った肉野菜炒めが最高に美味いのでまた作ってみた。

しかし鉄製のフライパンも火加減を間違えなければ全く焦げ付く事無く、
でも強火が使えるため野菜がベチャっとせず、
炒めてる最中に余計な水分が蒸発してくれるため、
野菜の表面だけ焼いたパリっとした食感の野菜炒めになり、
調味料は塩とコショウと鶏がらスープの元が大さじ1杯だけなんだが、
味付けはかなり単純だが町中華顔負けの味になってしまうから、
町中華にはもう行かないかもしれないねぇ。

今回はキャベツの量をミスってフライパンの容量オーバーとなり、
軽く焦げ付かせてしまったが金属のヘラでガリガリとやっても平気なため、
料理研究家の方々がこぞって鉄製のフライパンを使いたがるのが分かる。

ちなみに今回の量は完全に2人分…じゃなかった2回分のため、
ボッチの方は翌日軽く炒め直せばまた美味しくいただけるんだが、
レンチンすると野菜から水分が出て来てしまうためお勧めはしないかな。







おまけ



【 Speed of Light 】 光の「遅さ」を体感




昨日のおまけの続きみたいなもんなんだが、
光って地球上では1番速い存在と言われるんだが自分が光になって移動してみるとそんな事は無く、
宇宙空間内だとかなり遅く感じるはずだ。

ちなみに貴方が見ている月は光の速度で計算すると約1.2秒前の状態となり、
太陽光は8分17秒前だったかな?忘れたが太陽から光が地球に届くまでこんなに時間がかかる、
のではなく宇宙が広過ぎるからこう感じるだけの話。

ちなみに光より速い存在もちゃんとあるみたいで、
もし光の速度で移動出来ても宇宙空間が広がる速度には全く足りないから、
光が最速ではないと言ってしまえばそれまでだが、
地球上で1番速い存在は光だから科学や物理学が好きな方なら、
是非とも万人でも理解可能な特殊相対性理論だけは知っていただきたいかなぁ。

出来れば動画だとかなり分かりやすいし、
理論上では不思議に感じるかもだが、
至極当たり前の話だから初見で見ていてワクワクしたもんだわ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする