南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

エンジンのブラストを始めてから完成まで1週間もかかってしまった…

2023年12月25日 21時33分00秒 | GPX125 エンジン偏





皆さんこんにちは。南信州のりもの倶楽部のオフシャルブログへようこそ。

今日はGPX125がやっと完成した。

このエンジンはキックスピンドルが折れてしまったから交換を行なったんだけど、
前はCタイプだったが今回はBタイプに変更してあるし、
以前は無かった強化テンショナーも入れてあるので、
ウチのコンプリート的なエンジンとなりBタイプ化により始動性もかなり上がっている。

Cタイプだとホットスタートが凄く苦手なため、
蹴ってるとだんだんイライラしてきてヤケクソになり折る方も居るんだが、
Bタイプはアクセルを開けながら蹴れるためコツを掴むとスパっと始動出来るようになるから、
初期オーバーホールはBタイプとセミクロスに交換したいがために腰下割ってるようなもんだ。

ピストンなんだが前に超ハイコンプピストンに交換してあったから再利用したんだが、
多分エンジンが暖まる前に乗り終わっていたのかカーボンが溜まっていたので、
出来れば熱がしっかり入ってから止めていただいた方がカーボンは溜まり難いと思うかな。

あとはワコーズのフューエルワンを入れていただけると、
溜まったカーボンを取り除いてくれる効果もあるから、
私はジムニーには給油時に毎回1本入れるようにしてる。

このエンジンもやっとお返し出来るから、
次はカブの腰下を組み立ててピストン待ちとなり、
また年末年始に作れるエンジンをどんどん作るつもりだ。












写真のチェンジペダルのかかと側に注目してもらいたいんだが、
少し厚めのゴムが貼り付けてありシフトダウンがし易いようにしてある。

カブのチェンジペダルはアップはし易いんだがダウンの方は大変チェンジし難く、
私の場合はつま先でギアを落としているんだが、
コレを取り付ければちゃんとかかとでシフトダウン出来るようになるから、
自作するのが面倒な方は買ってみてもよいかもね。

あとペダルのポジションを1ノッチ前に倒すだけでもかなりチェンジし易くなるが、
FIカブの場合はジェネレーターカバーが張り出しているから、
ペダルがカバーに当たるようになり塗装が少し削れるよ。

明日なんだが本業と買い物に行かなきゃだしと色々やる事があるから、
エンジンは出来るか分からんが効率的に動くようにして時間作るしかないねぇ。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする