南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

遠心クラッチ式タイガーエンジンの組み立て その後

2010年02月16日 17時50分28秒 | TIGER125編
やぁ。またすっかりご無沙汰してしまいましたな。
「のりもの倶楽部」南信州版でございます。
最近は仕事を終らせてからガレージに引きこもっているので、
自分のブログなんぞ気にしてる暇も無くて…

今日は暇なので全然関係ない話から始めるけど、今オリンピックの真っ最中ですな。
信州育ちの僕はガキの頃からスケートとスキーがなぜか得意だったので、
やはり冬季五輪は楽しみだし、
普段気にならないような競技にも自然と目が行くようになるので、
やっぱりオリンピックは好きです。

子供にも何でも良いから冬のスポーツはやってもらいたいし、
「他人と競って己を高める」みたいな事はしていただきたい。
が、そんな親の気持ちなんぞ知る訳も無く、
競い事なんぞどうせ「給食の早食い」しかしていないでしょう。
男って奴はしょーもない事に一生懸命になるんだもん。
自分も人の事は言えないけど、ホントバカだねぇ。

なので我が家では「食事は一番遅く食べるのが一番偉い」と教えております。
「早食い早糞芸のうち」なんて言いますが早食いに関してワタクシは全否定。
食事も睡眠と同じ人間の欲求の1つ。ゆっくりと楽しみながら取った方が勝ちです。

まぁそんな話は置いといてオリンピックの話に戻すけど、
僕は小学生の頃、だいたいソウル五輪からテレビでオリンピック観戦してきまして。
その中で思った、オリンピックの一番つまらない観戦方法、
それは「ガンバレ日本」です。
競技自体の背景や選手全員にもっと興味を持ちましょうよ。
今まで以上に楽しくオリンピック観戦できること請け合いです。
そして「お前には愛国心のカケラも無い」とおっしゃる方。
チッ、うるせーな、とだけ(小声で)言っておきましょう。
↑ウソです。反省してま~す










さて、長い時間使って作ってきた遠心クラッチのタイガーエンジンですが、
実は結構前に完成していましてね。
上の写真のように見た目では出来上がっているのですが。

と言うのも完成してしてから早速ゴリラに搭載し、
オイルを入れてキックしてはみたのですが、
何だかキックがやたら軽いような気がする…
なのでキャブも安定性では一番のPC20を装着してエンジンをかけてはみたんだけど、
もうね、絶不調ですよ(笑
「ボベベベベベ」と、とっても情けない音出して吹けるんですわ、これが。

原因を考えてみたんだけど、
ピストンとシリンダーは問題なさそうだったんだが、思い当たるのがヘッド。
実は去年壊したタイガーエンジンのヘッドを何の疑いもせず流用いたしまして。
このヘッドにはすでにカムを入れるお膳立てがしてあったし、
バルブは何も問題無さそうな感じがしたんだけど、
もしかしたらエンジンが壊れた時にピストンとバルブが接触し、
バルブが曲がっていたのかもしれないですねぇ…

なのでこのエンジンはまた降ろしてただ今放置状態。
手が空いたらまたヘッドを分解して様子を見て見ましょう。









タイガーエンジンをゴリラに搭載していたので、
代わりに載っていた中華エンジンを降ろした上の写真が存在するのですが、
このエンジンもせっかく降ろしたんだし何か手を入れてみようって事になりましてね。
実はもう終ってるんだけど、これは次回のネタにしようと思います。

そんな訳で心血注いで作ってきたタイガーエンジンはあえなく撃沈。
しばらくは他のエンジンを弄ったり修理したりしてモチベーションを上げて行きたいと思います。
それではまた見て下さいな。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村 ← 毎日多くの応援ありがとうございます♪


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする