南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

お金って奴は不思議とお金持ちの所に集まる

2010年02月09日 17時53分38秒 | 輸入横型エンジン編
みなさんこんにちは。「のりもの倶楽部」南信州版でございます。
またまた久しぶりの更新となった訳ですが、
そんな間にもエンジンも組んだりバイクを弄っていたのでございますが、
ここに来てまた新しいエンジンを購入したので書いておくことにいたしましょう。

今回購入したのは上の写真の腰下だけのエンジンで、
中華エンジンを知ってる方なら一度は聞いた事があるであろう、
イージーライダースのWIN120エンジンでございます。
よく雑誌や某オークションでは高値で紹介されていて、
「こんな高い中華エンジン買えねぇよ」などと思っていましたが、
今回腰下とヘッドだけのを発見しましてね。
面白そうなので買ってみました。

で、届いたので早速確認をしてみたんですが、
クラッチのカバーには確かに「イージーライダース」のロゴが入っていますな。
このエンジンの詳細はとっくの昔に確認済みで、
まずボアストロークは52.5×55.5ミリの120cc。
スタッドボルトピッチは、よく52.5ミリピストンを使ってる中華エンジンと同じワイドピッチで、
国産エンジンとの共通性は当然ながら無し。
その代わり僕らが所有してるタイガーエンジンや、
昔に当倶楽部でも扱ったLIFANの125cc2次側クラッチエンジンと同じピッチですな。

ヘッド関係でいくとバルブ径は27ミリと23ミリのビッグバルブ。
カムにはデコンプ機能も付いていて、
カムを交換しようと思えば国産12Vのハイカムも入れる事が可能な、
弄る立場とすれば優れた素材と言えるのではないでしょうか。

そして52.5ミリのピストンが入っているならばピストンピンは13ミリのはずなので、
このエンジンにピストンとシリンダーが無くたって、
57ミリのピストンとメッキシリンダーでも入れてやればいきなり140cc以上に排気量アップ。
ハイカムも入れてオイルフィルターローターを軽量化すれば…
「ウヒョ~♪」な~んて買う前から取らぬタヌキの皮算用をしていたんだけど…

調べた結果クランクのスモールエンドは14ミリ、
カムスプロケットは32丁なんだけどセンターの穴が大きい3本締めタイプ、
つまり穴を開け直して12Vエンジンのハイカムを入れるテクは使えず、
ただヘッドは予想通りのビッグバルブヘッド。
燃焼室の形状から見るとどうやら54ミリのピストンが入っていたらしく、
約125ccの排気量から逆算するとストロークも54ミリ。
「このエンジンどこかで見たなぁ?」と思っていたら、
見たも何も現在自分のゴリラの搭載してある中華エンジンと全く同じ。
全然WIN120エンジンぢゃないじゃんよ(涙
お金もお金持ちの所には行くけど無い人の所には行かないのと同じで、
ある所には集まるもんなのかねぇ。

なので比較用として冒頭の写真を撮影したんだけど、
クランクケースやその他全てが前にシャリー用として買った中華エンジンと全く同じ。
ただクラッチのカバーにイージーライダースのロゴが入っているだけの、
言ってみればコピーエンジンの偽コピーエンジン。
こんな感じでしょうかね。
まぁ中華エンジンなんで今さらコピーがどうのこうの言っても始まりませんが。
元々全てがコピーのようなもんですし。









これはヘッドを上から見た写真。
見ての通りタペットカバーがボルト2本のヘッドはビッグバルブヘッドで、
この写真とクラッチ側のカバーのロゴに騙されて買ったは良いけど甘かった…

このヘッドは前に買った中華エンジンのヘッドと全く同じ物なので、
部品取りとしては問題無く使えそうですねぇ。
って言うか腰下も全てが部品取りとして使えるんだけど(汗

ちなみにロッカーアームの右側の物がデコンプシステムで、
これはタ○ガワのデコンプとも同じなんだけど、
僕の中華エンジンにも装着はされてましたが時々裏切って圧縮を抜いてくれない時があるので、
僕はデコンプは頼りにせず自分で圧縮上死点を出して蹴ってました。
まぁハイカムに交換しちゃえばデコンプは使えなくなりますがね。









これはジェネレータ側から撮影したもの。
どちらも内容は全く同じエンジンなので使われているジェネやローターも同じ物でした。
つまり12Vは発電できるけど発電量は多くないタイプのジェネ。
分かりやすく言うとこんな感じですかね。

今回このエンジンを買って思ったんだけど、
何か新しいエンジンうを買ったと言うよりは、
「持ってるエンジンの部品取りを買っただけ」で終ってしまったような気がします。
ただミッションやクラッチは他にも使えるし、
何しろこのエンジンはクラッチレバーを握ったままでもキックできるタイプ。
その気になればまたLIFANの125cc2次側クラッチエンジンを用意して、
部品を混ぜ合わせて新しいエンジンを作っても面白そうですな。

そんな訳でまたエンジンが増えましたが、
次回からも今あるエンジンを完成させてからにしましょうかね。
そうしないとウチのガレージ、横型エンジンで溢れかえっております…



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村 ← 毎日多くの応援ありがとうございます♪
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする