goo blog サービス終了のお知らせ 

興味津々丸

日々の暮らしをそのまんま日記を書くように綴ります。

ウルトラマンゼロ

2010-12-20 10:28:24 | 映画

日本海側は、結構まとまった雪が降っているようですが、仙台は、あと10日あまりで今年も終わりという今日この頃、時折曇り空にはなるものの、いい天気が続いています。今日も朝のうち曇っていたんですが、日が射してきました。

きのう地下鉄仙台駅の改札を出たら、なにやら人だかりが…

恐る恐る近づいてみました。

12月23日より全国ロードショー公開の「ウルトラマンゼロ」のキャンペーンのようです。

「ウルトラマンゼロと握手をしよう」「ウルトラマンゼロと写真を撮ろう」ってなところかな。

偶然遭遇したので、写真を撮りましたが、小生の関心は、同じ日に全国ロードショー公開の「相棒劇場版Ⅱ」です。24日のクリスマスイブの日に観に行く予定にしています。後5日、楽しみです。ウルトラマンゼロの公開を心待ちにしているちびっ子と同類です。

仙台ブログランキングに参加しています。ポチッっと一票お願いします。

 ← 一日一回クリック応援お願いします。

ありがとうございました。<感謝>


相棒劇場版Ⅱ

2010-12-10 17:29:16 | 映画

相棒劇場版Ⅱがいよいよ今月23日、公開!

         あなたの正義を問う

     警視庁占拠!特命係の一番長い夜

  シリーズ最高傑作!巨大なる権力と組織社会の闇に、特命係の二人が挑む。

12月24日(祝・木)のクリスマスイブの日に、夫婦で観に行く予定にしています。

あと2週間、楽しみで今からワクワクしています。

杉下右京と神戸尊、season9がスタートして、相棒らしくなってきました。

 

仙台ブログランキングに参加しています。ポチッっと一票お願いします。



ありがとうございました。<感謝>


ゴールデンスランバー

2010-02-07 16:46:28 | 映画
昨日、北海道・東北・北陸は大雪、名古屋・大阪でも雪がちらつくというこの冬一番の寒気が南下し、もちろん仙台も幹線道路ですら圧雪状態、駐車場は雪の山、吹雪のため車の視界が妨げられる中、泉コロナシネマワールドへ、午前9時40分からの第1回目の上映に間に合うように出掛けました。

もちろん映画は、仙台在住の伊坂幸太郎さん原作の「ゴールデンスランバー」です。




タイトルの「ゴールデンスランバー」はビートルズの「アビーロード」の14曲目に入っている曲。映画の中で、主人公や仲間が口ずさむシーンがあります。

Golden slumbers


ドラマの中では、「黄金のまどろみ」と言われていましたが、ビートルズの曲の訳詩としては、「黄金の眠り」と訳されているようです。

音楽は斉藤和義さんプロデュース、監督は中村義洋さん
キャストは堺雅人さん・竹内結子さん・吉岡秀隆さん・劇団ひとりさん・香川照之さん。

無実の男(宅配ドライバー青柳雅春)が、首相暗殺犯に!
全編完全仙台ロケ!

市内いろんな所でロケ地マップがもらえるそうです。例えばJR仙台駅2階観光案内所。
せんだい・宮城フィルムコミッションのホームページからダウンロードも出来ます。
事前にロケ地をチェックしてから見ると面白さが倍増すると思います。

これから見る人のために、内容には触れないでおきます。
感想は…、もちろん面白かったですよ。

是非、劇場でお楽しみ下さい。
エンディングの曲(歌)もなかなかいいですよ。
場内が明るくなるまで帰らないで下さい。

仙台ブログランキングに参加しています。ポチッっと一票お願いします。



ありがとうございました。<感謝>

ゴールデンスランバー

2010-01-20 18:38:10 | 映画
仙台在住の伊坂幸太郎さん原作の映画「ゴールデンスランバー」がいよいよ1月30日にRoadshow公開。

昨年5月からすべて仙台市内で撮影されました。
大勢のエキストラの方が参加されました。
公開がほんと待ち遠しいです。

きょう1月20日(水)公開を記念して、イベントが行われました。

メインキャストの堺雅人さん・竹内結子さんが、映画にも登場するパレードシーンを再現し「仙台凱旋パレード」を行いました。映画の中では定禅寺通りですが、今回のイベントでは、宮城野原公園総合運動場(運動場内の仙台市陸上競技場の南側の並木道)で行われたようです。先ほどニュースで見ました。

パレード後はメガホンをとった中村義洋監督を交えて、特設ステージにて撮影の思い出やエピソードを語るトークショーも行われたようです。

行ってみたかったですね。残念です!

公開まで後10日、出来るだけ早く観に行こうと思います。

なぜ!誰が!何のために!

首相暗殺犯に仕立てられた無実の男の大逃亡劇

仙台ブログランキングに参加しています。ポチッっと一票お願いします。



ありがとうございました。<感謝>

2012

2009-12-16 16:13:51 | 映画
マヤ文明が予言した

太陽系の惑星が直列し

世界終末の日が来る事を

“2012年12月21日に世界が破滅する”


「インデペンデンス・デイ」のローランド・エメリッヒ監督


60億人を救えるか

希望が人々の力になる

何があっても家族は一緒だ

誰にでも生きる権利がある

あと15分しかない

死ぬの!

死なない!

2009年、あと3年で地球が壊滅するという驚愕の事実を知った世界各国のリーダーは人類救出の策を練り始める。そして2012年、作家のジャクソンは、ひさびさの子供たちとの旅行の最中に次々と天変地異に見舞われる。

2012年に訪れるという地球壊滅の日を驚愕のビジュアルで描きました。

大スクリーンの迫力のある映像、絶対お薦めです。

およそ2時間半、最後の瞬間まで、手には汗、肩の力を抜く間がありませんでした。

きょう仙台泉コロナシネマワールドで観て来ました。午前10時30分~

  仙台ブログランキングに参加しています。ポチッっと一票お願いします。



ありがとうございました。<感謝>