「花蓮名物と言えばワンタン‥」らしいので、
昼食に有名店”液香扁食店”で「ワンタン」を食べた後、
花蓮文化創意產業園區に向かいました。
ここも日本統治時代に建設した酒工場の跡ですが、
数年前に”花蓮文化創造産業園区”として開発されました。
26棟の古い工場倉庫等の建物と広場があり、美術館、ギャラリー、
地元の創造産品や工芸品などを売るショップ、
レストラン、カフェなどが街区を形成しています。
街の中心にありながら、実に広大なエリアです。
大きな施設なので、まだまだ使い切れていない模様。
平日だと人も少ないです。
休日やイベントのあるときに来た方が、賑わいを感じられて好さそう。
側溝のグレーチング。
当時作られていた酒の銘柄かと思われます。
こちらはショップに使われている建物。
どの建物もとても好い佇まい。
上手に大切に使われています。
お茶する時間もないほど駆け足で回ってしまいましたが、
またゆっくりと来たいと思わせる場所です。
台北の二つの文創園区もそうでしたが、
街の中心に大規模な産業資産があって、
それを大変上手く保存・活用し始めています。
すばらしい!
つづく
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 日々のこと(632)
- instagram(1)
- 住まい・建築・仕事(79)
- ・小田原の家(3)
- ・氷川の杜整備計画 氷川会館(9)
- ・ふれあい薬局(1)
- ・浦和の家(2)
- ・焼津の家(5)
- ・川越の家Ⅱ(9)
- ・飯能の家Ⅲ(1)
- ・古河の家(4)
- ・飯能の家Ⅱ(1)
- ・佐野の家(12)
- ・清水の家(15)
- ・所沢の家Ⅱ(13)
- ・中野の家(4)
- ・飯能の家(35)
- ・静岡の家(19)
- ・横浜の家(25)
- ・川辺のスタジオ(18)
- ・入間の家Ⅱ(33)
- ・宇都宮の家(18)
- ・川越の家(17)
- ・境町の家(4)
- ・大泉学園の家(10)
- ・桜並木の家(18)
- ・小手指の家(11)
- ・所沢の家(13)
- ・小さな小さな家(8)
- ・つくばの家(12)
- ・津久井の家(18)
- ・日高の家(9)
- ・陽明山居家(7)
- ・その他の仕事(2)
- 庭のこと(8)
- きょうのわんこ(9)
- 旅(7)
- 台湾(58)
- モノ・デジモノ・オーディオ(96)
- 道具・雑貨・陶芸(31)
- アクアリウム(4)
- 飲み食い(83)
- その他(34)
- プロフィール・事務所概要(6)
バックナンバー
最新コメント
- mas/an/川越の家Ⅱ -お引き渡し-
- 名無し/川越の家Ⅱ -お引き渡し-
- 林遠/Canon EOS-M10 を買いました。
- krakio/耕心館 -瑞穂のつるし飾り-
- mas-an/オスプレイが飛んで行く。
ブックマーク
- MAS/AN増岡設計室
- 私の事務所のホームページ
- HOUZZ 増岡設計室
- 専門家検索サイト HOUZZ
- instagram Around 500M
- インスタグラム
- YALIN note
- 私のパートナーのBlog