増庵 Blog

-建築設計事務所の日常と周辺-
MAS/AN 増岡設計室

清水の家 -竣工写真-

2016-05-26 | ・清水の家


完全2世帯住宅
2階建て部分は子世帯、親世帯は平屋









子世帯・居間食堂
ダイニングテーブル、ローテーブルはオリジナル



子世帯・台所



親世帯・居間食堂



親世帯・台所
システムキッチンと造作家具の組み合わせ



親世帯・ピアノ室(防音室)



階段



子世帯・2階寝室
煙突の熱を暖房に使います



子世帯・玄関につながる土間
自転車を置いたり、洗濯物を干したり‥



子世帯・洗面脱衣室



子世帯・浴室       親世帯・浴室

所在地:静岡県静岡市清水区
用途:専用住宅(2世帯)
構造規模:木造在来工法2階建て
延床面積:197.43㎡
竣工年月:2015年5月
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水の家 -1年検査-

2016-05-23 | ・清水の家



一年検査にお邪魔してきました。
あっという間の一年。
庭の草木もしっかり根付いて好い感じです。
温暖な土地柄なので、
もうジューンベリーの実が色付いています。



とてもきれいに住んでいただいていて感激!
(我が家を思い出して反省‥)

途中でも工務店さんがケアしてくれていたので、
特に大きな問題は無く、
薪置き場の増築や、寝室の遮光スクリーン、手摺、フックなど、
住まいながら必要になった物を
いくつか追加することになりました。

美味しい昼食をいただきながらの歓談。
楽しいひとときを過ごさせていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水の家 -植栽工事-

2015-05-28 | ・清水の家



24日
植栽工事の立ち会いに行ってきました。

表面が砂利だったので、心配はしていたのですが、
思った以上に硬くて、なかなか掘り進めません。
普通は、ある程度掘ると土が出るのですが、
掘っても掘っても硬い砂利とガラ。(-_-)

広い庭なので、
日暮れまでに終わるのか途中で不安になりましたが、
なんとか終えることができました。ホッ‥

完成写真を撮る時間がなかったのが残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水の家 -引き渡し-

2015-05-14 | ・清水の家



なんとか無事にお引き渡しの日を迎えました。
オリジナルテーブルも搬入されて、この通り。

もう一度、植栽工事の立ち会いに来れば、
静岡通いも終わりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水の家 -完了検査-

2015-05-11 | ・清水の家



検査機関による完了検査を受けました。
今回はフラット35Sの適合証明を貰うための、
現場検査も兼ねていますので、チェック項目も多いです。

問題無く終了。
まだ外構工事が残っていますが、
なんとかお引き渡し期日に間に合って、
一安心です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水の家 -薪ストーブ工事-

2015-04-30 | ・清水の家



4月24日
この日は薪ストーブ工事。
1階の居間に設置されたストーブの煙突は、
そのまま2階の寝室を貫通して屋根に抜けます。
こうしておくと、寝室も煙突の輻射熱で暖かくなります。
寝室のように、閉じられた空間でも、
ストーブの熱を有効に使えます。



今回は、アリュメールさんお薦め、ハンター社の"ヘラルド8"というストーブ。
マルチ燃料タイプなので、木質系燃料はもちろん、コークスや豆炭も焚けます。

取扱説明の後、クライアントのSさんに火を入れてもらいました。
着火がとても楽で、すぐに安定した火になるので感心しました。
好いストーブです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水の家 -足場が外れる-

2015-04-10 | ・清水の家



足場が外れて、外観が姿を現しました。
今回、外壁はジョリパットのゆず肌。



親世帯の家具取り付け中。
システムキッチンと造作家具を組み合わせています。



隣の部屋では、まだ大工さんが奮闘中。
珍しく真壁の和室です。
工事が終盤に入って、すごい人数の職人さんが入っています。

クライアントご家族とは、
ブラインド、スクリーン関連や外構のお打ち合わせ。

決めることは決めたので、
後は工事の進捗を見守るだけ。(のはず‥)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水の家 -フローリング材-

2015-02-16 | ・清水の家



晴天です!気温も上がって現場日和!



加工を待つ造作材と、その下の箱はフローリング材。
子世帯の床は、「アルダー」という樹種。
クライアント夫妻が、ショールームで見て決めてこられた材料です。
広葉樹ですが、持ってみると軽く、
比較的やわらかく足触りがよさそうです。
私たちは初めて使う材料なので、張り上がりが楽しみです。



親世帯は、キヌカ仕上の「カバザクラ」。
比較的安価な床材ですが、自然な風合いできれい。
明るく爽やかな室内になると思います。

次回の現場までには、張り上がっているかな‥
(養生しちゃうから見られないんだけど)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水の家 -現場打ち合わせ-

2015-01-17 | ・清水の家



15日
この日に限って朝から雨。
豪雨の中の運転は疲れます‥

壁や天井がふさがる前、
現場打ち合わせは、設備に関することが多くなります。
ここで、よく打ち合わせしておかないと、
思わぬ不具合や工事の手戻りが起きかねませんから。

これからスイッチやコンセントのボックスが付くので、
次回の打ち合わせでは、クライアントにも
一緒に見てもらいながら、位置確認します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水の家 -中間検査-

2014-12-15 | ・清水の家

今日は、中間検査の立ち会い。
快晴!
富士山がきれいに見えると、ドライブが気持ちいいです。



途中、足利SAで。
美しい。



静岡は、この規模の住宅でも中間検査が義務付けられています。
何事もなく終了。合格。
現場の進捗も問題無し!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水の家 -ストーブ煙突工事-

2014-11-28 | ・清水の家



”清水の家”の子世帯には、薪ストーブが入ります。
今日は、屋根貫通部の先行工事。
この部分だけは、屋根を葺く前にやっておかなくてはなりません。
忙しいアリュメールさん。
今日しかないというスケジュールだったので、天気が心配でした。
工事は無事に終了しましたが、
途中からは予報より早く雨が降り始めて、濡れながらの作業‥。
お二方、お疲れさまでした。



本体の工事の方も順調。
軸組は終了し、床組みを作っているところです。
ところで、
「しずおか地域材活用住宅」の表示が掛かっているように、
静岡では木材に県産材や市産材を使うと助成があります。
この家も、出来るだけ地場の木材を使って建てています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水の家 -上棟式-

2014-11-15 | ・清水の家



上棟式でした。
いつもの事ではありますが、
今まで図面と模型でしか見ていなかった建物と、
実物大スケールで対面するわけです。
今回は、特に東西間口の広い大きな家ですから、
全体のプロポーションや、周辺環境との関係など、
実際の処が気になっていましたが、
のびのびとした好いスケールの家になりそうです。




さて、
何度も清水には来ているのに、港の周辺には出掛けたことがなかったので、
昼食を食べに「清水魚市場 河岸の市」へ行ってきました。
どの店も美味しそうで迷いますが、
ネットの情報を頼りに「みやもと」に入りました。
本まぐろ丼:1,350円也

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水の家 -配筋検査-

2014-10-07 | ・清水の家



着工まで時間が掛かってしまいましたが、
漸く現場が動き出し、今日は基礎の配筋検査でした。
設計事務所の検査の他に、
瑕疵担保保険会社の検査も行い無事に終了。

ところで、清水の辺りは台風18号の直撃を受けた所。
清水区では、月平均の約二倍にあたる428ミリの雨が降ったそうで、
記録的な大雨だったようです。
新清水ICから2kmくらい下りたところでは、
土砂崩れがあったようで復旧工事をしていました。



道路は至る所に土砂が流れた跡があるし、
他にも崩れて山肌が見えている所、
木が倒れて通行止めの山道など、
台風の被害があちらこちらで見受けられました。
また次の台風が向かってきているので心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水の家 -解体工事打ち合わせ-

2014-03-09 | ・清水の家

既存建物の解体工事を前に、
現地での打ち合わせに行ってきました。



先月の大雪の後は、しばらく通行止めが続いた
中央道河口湖線と東富士五湖道路。
道路脇には、まだまだ積まれた雪が‥


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水の家 -基本設計-

2014-03-09 | ・清水の家



昨年末から着手していました”清水の家”は、
基本設計がまとまり、現在、実施設計図を描いております。



ゆったりとした敷地に建つ、東西並列の完全2世帯住宅。
親世帯は平屋、子世帯は2階建てという構成です。
恵まれた敷地を活かした、気持ちの好い家になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする