増庵 Blog

-建築設計事務所の日常と周辺-
MAS/AN 増岡設計室

川越の家 -竣工写真-

2011-04-29 | ・川越の家



並列配置の完全2世帯住宅



食堂A



造り付けのお仏壇と小上がり



台所A



個室



 トップライトのある階段       ワークスペースのある2階廊下



洗面脱衣室A・浴室A



居間食堂B





台所B



寝室・書斎



書斎



玄関B



階段B



洗面脱衣室B・浴室B



バルコニー


所在地:埼玉県川越市
用途:専用住宅(2世帯住宅)
構造規模:木造在来工法2階建て
延床面積:167.72m2
竣工年月:2010年4月
施工:矢島工務店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越の家 -1年検査-

2011-04-27 | ・川越の家



昨日は、「川越の家」の1年検査に行ってきました。
速いですねぇ、もう1年‥

それはそれはキレイに住んでいただいていました。
うれしい!すばらしい!



庭の植物が、1年の月日を感じさせます。
ダイカンドラが見事に密生していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越の家 -オープンハウス終了-

2010-04-29 | ・川越の家


好天にも恵まれ、オープンハウスが無事に終了しました。
今回も、たくさんの方に見に来ていただき、好評をいただきました。
みなさん、ありがとうございました。

オープンハウスの一日って、ほんとに幸せな一日。
出来上がった家を、お披露目させていただける喜びはもちろん、
進行中のクライアントを始め、元クライアント、
建築仲間、ブログを見て興味を持ってくれた方、
いろんな人がこの場所で、繋がっていく喜び。
これがまた、とても嬉しい。

オープンハウスを了承していただいたKさん、
工事を間に合わせてくれた矢島工務店、阿部木工、
システムクリエイト、ウィードの皆さん、
どうもありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越の家 -ペンダント照明-

2010-04-27 | ・川越の家
食卓の上のペンダント照明。
各照明メーカーのカタログを見れば、何百という器具が載っていますが、
さぁ選ぶとなると、私たちの好みに合うシンプルな器具って、なかなかありません。

今回は、Y照明の器具をちょっと改造。



元々は、こんな木のリングが付いているのですが、



これを取り外すと、この通りスッキリ。好みに合います。
価格も比較的手ごろなので、今後も出番がありそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越の家 -完了検査・家具搬入他-

2010-04-26 | ・川越の家
完了検査が、指摘事項もなく無事に終了。
何もないとは思っていても、終わるとホッとしますね。



今日は、カールハンセン&サン ジャパンから、家具が到着。
クライアントのご希望で、両家ともYチェアです。
一度に8脚も揃うことはなかなか無いので、記念撮影。(笑)



今回は、テーブルもHans J.Wegnerです。
どちらもオーク材。
好い感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越の家 -外構工事他-

2010-04-21 | ・川越の家


日中は暑いくらいの一日でした。
「川越の家」は、もう一息というところです。
外では外構工事や機器の取り付けが進んでいました。
また、明日から天気が崩れそうなので、
ギリギリの工程になってしまいそう‥。



内装工事は終わって、設備器具の取り付けや、
残りの家具工事を確認してきました。
今週いっぱいで工事は終わり、来週は検査やダメ直し。
そして4月29日は、オープンハウス です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越の家 -オープンハウスのお知らせ-

2010-04-14 | ・川越の家


クライアントのご好意により、
OPEN HOUSE が出来ることになりましたのでご案内します。
「川越の家」は、街中の住宅街に建つ2世帯住宅です。
見学の後は、ぜひ川越の街を散策して下さい。
より楽しい一日になるかと思います。(^_^)

日時:4月29日(祝)10:00~16:00

見学ご希望の方 は、FAXかメールで
増岡設計室までご連絡下されば、
折り返しご案内いたします。
住所、氏名、連絡先、見学の主旨などを明記願います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越の家 -家具工事打ち合わせ他-

2010-03-08 | ・川越の家


まずは、家具の製作が始まった阿部木工へ行って打ち合わせ。
阿部さんの描いた原寸図を見ながらの確認作業。



初めて使うINAXの洗面器。
通常のカウンター落とし込みの器具ではないので、
現物を見ながら納まりを検討しました。



現場の方は、外壁の下地モルタルが塗られたところ。
充分に養生期間をみてから、2度目の下塗り、上塗りへと進みます。



内部は、プラスターボード張りがもう一息です。
後は、壁紙を選んだり、塗装色を決めたり‥。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越の家 -外壁工事・家具工事-

2010-02-23 | ・川越の家
天気予報でも、暖かくなるとは言っていたけれど、
上着が要らないほどの陽気。現場日和です。



外回りは、左官下地のラス網張りが進行中。
外壁の色も決めてきました。



内部では、大工工事で作る家具が進行中。
家具屋さんが忙しいのと、コスト調整のこともあって、
大工さんに作ってもらう家具がたくさんあります。
手間も時間も掛かるところです。
私たちとしても、とてもエネルギーが要るところ。

今日は家具屋さんも現場採寸。
これから工場で製作に入ります。



だいぶ部屋らしくなってきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越の家 -ガマ芯ベニヤ-

2010-02-11 | ・川越の家


ある程度、自分たちのスタイルが決まってしまうと、
使う材料についても、だんだん絞られてきて、
あまり冒険はしなくなります。
でも、違う味付けだってしてみたいし、
好いものは積極的に使いたいという気持ちはあります。

今回、2世帯の内、A住戸の方の居間食堂の天井に使う
”ガマ芯(薩摩葦)ベニヤ”。
天然素材である葦をテグスで編んで、ベニヤに貼ってあり、
なかなか好い風合いです。

僕も、工務店も始めて扱う材料なので、
実際に現場に材料が入ってから、
監督とあれこれ納まりを検討しました。
ちょっと考えてしまったのが、
葦の流れ方向に、材料をカットするときのこと。
それぞれ太さが違い、またテーパーが付いた"葦"なので、
カットすれば、半端なところで切れちゃいます。
で、結論としては、ラフに考えるということ。(^_^)
どこで切れようが突き付けて張って行っちゃう。
そういう材料だと言うことですね。

張り上がりが楽しみであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越の家 -断熱工事他-

2010-01-25 | ・川越の家


急に確認が必要なことが出来て、現場に行ってみれば、
一気に断熱工事が進んでいて、壁はほぼ終了。
今回も、羊毛の断熱材”サーモウール”を使っています。
扱いやすいので、施工ミスが起きにくく、
吸放湿してくれるので、壁内結露のリスクも少ない、
と言うわけで、コストが許すときは、
グラスウールではなく、サーモウールを使っています。



フローリング材も納品されていて、工事を待つばかり。
床暖房面積の大きいA世帯の1階は、和栗のフローリングを選びました。
積まれている様子がきれいなので、写真を一枚!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越の家 -外壁下地工事-

2010-01-16 | ・川越の家


現場は、外壁の下地を作ったり、1階の床組を作ったりの最中。
外壁通気を取るために、竪同縁を介してラス板を張っていきます。
こんな、途中の姿もなかなか美しいなぁ。
白い外壁って、やったこと無いけど、
白と木の取り合わせもきれいだなぁ‥。

現場通いは楽しいです。
出来上がっていく課程を見るのが、
単純に楽しいというのもありますが、
その時その時の新しい発見があるというのも、
その理由の一つ。
職人さん、監督さんとの打ち合わせから導き出される事もあるし、
こうして、建築途中の姿を見ながら考えることもあります。
この建物の納まりや仕上げのことも勿論ですが、
次の仕事のイメージなんかもあれこれ考えながら、
現場をぶらつく‥。
至福。(^_^)

寒いけど‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越の家 -住宅瑕疵担保履行法 現場検査-

2009-12-22 | ・川越の家
昨日は「川越の家」の現場検査に立ち会ってきました。
限られた時間の中ですから、軸組の接合金物を全部チェックするというようなことはありませんでしたが、それでもかなり細かく検査して行かれました。
瑕疵になりやすい所ということで、防水や施工不良の起きやすいところを重点的に見られているようで、基準法の中間検査とは、ちょっと視点が違うように感じます。

しかしこの法律、もともと住宅品質確保法によって、10年の瑕疵担保責任は義務付けられていますから、あくまでも事業者が倒産した場合の保険ということになります。
堅実な工務店を選び、監理をしっかりしていれば、問題は無いはずなんですけど‥。
でも、これで瑕疵は確実に減り、住宅の品質は底上げされるでしょう。
消費者には安心感がありますね。保険料の負担はありますが‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越の家 -軸組チェック-

2009-12-14 | ・川越の家


”川越の家”は、軸組の木工事が終わり、屋根工事中。
来週は、住宅瑕疵担保履行法の中間検査。
施行されてから初めての現場なので、何かと気を遣います。



きれいに片付いた現場の日だまり。
いつまでも居たくなってしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越の家 -雨の上棟式-

2009-12-04 | ・川越の家


上棟式のこの日に限って雨。
週間予報で、天気が崩れることは判っていたものの、
一日中降ってるわけでもないだろうと思っていたら、朝からずっと雨。
なにも作業出来ず、棟が上がらないままの上棟式となってしまいました。



天気は生憎でしたが、記憶に残る上棟式になりました。(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする