増庵 Blog

-建築設計事務所の日常と周辺-
MAS/AN 増岡設計室

埼玉西武ライオンズ パ・リーグ優勝!!

2008-09-27 | 日々のこと


ライオンズがパ・リーグ優勝を決めました。
熱心な野球ファンではありませんが、地元チームの優勝は嬉しいものです。
そもそも、埼玉の一都市である所沢が全国区なのも、ライオンズのお陰。
(それとも所ジョージ氏のお陰か‥)。
どこへ行っても「所沢」と言えば、解ってもらえます。
場所柄、集客も今一つで、球団経営もなかなか楽ではないのでしょうが、
これからも長くこの地で頑張っていただきたいものです。

さぁ、浦和レッズの方はどうなりますか‥。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 -ゆず・みかん-

2008-09-23 | 日々のこと
お彼岸で実家に戻りました。夏の終わりの雑草だらけの庭を一回り。
柚子がたくさん実を付けています。





早速、収穫。

今年は、夏の間の陽気のせいか、蜜柑も豊作。こんなに実を付けたのは初めてのこと。





それならばといくつか早穫りして、食べてみました。
さすがに未だ甘みは少ないですが、しっかりした濃い味。
熟したら美味しいこと間違いなし!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の空 -中秋の名月2008-

2008-09-14 | 日々のこと


所沢 19:50頃
写真を撮っているうちに、雲が広がって隠れてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽明山居家 -台北出張02-

2008-09-05 | ・陽明山居家


ホテルの部屋に着いて、まずは窓から外を眺めます。
今回用意していただいたホテルは、繁華街からは外れているので、
こんな高密度住宅の群れが見えます。
どの建物の屋上にもペントハウスが載っていて、独特の景観。
このペントハウス、想像通り、ほとんどが違法増築だそうで、現地の構造家に聞いた話によれば、陸屋根を造るときには予め増築分の荷重を見ておくのだとか。

下の写真は、2005年に旅行したときに、101ビルの展望台から撮った写真。
屋上の使われ方がよく解ります。



パッチワークのようで、なかなか楽しい街並みなのです。
いろいろな使われ方をしているようなので、調査してみたら面白そう‥。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートボール台採取 -桃園国際空港-

2008-09-05 | 日々のこと

台湾のモノにしては、シブイ色合いに抑えてあって、好い感じです。
あんず飴番外
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SRS-M50 W を買ってみた。

2008-09-04 | モノ・デジモノ・オーディオ

旅先でも音楽を聴きたいので、いつもiPodと携帯スピーカーを持って出掛けます。
今回の台湾出張は、特にホテルでの時間が長くなるので、携帯スピーカーを持って行って、MacBookで音楽を聴きながら仕事しよう。‥なんて思って、愛用していたスピーカーSRS-T55を探したのですが、どうしても見つかりません。どこへしまい込んじゃったんだろう‥。
まぁ、どうしても見つからなかったら新調しようなんて思いながら、見つからないまま、とうとう出発の日になってしまい、空港のショップで、SRS-M 50Wを見つけて買いました。
このサイズにしては、なかなか。(^_^)  STS-T55より、だいぶイイ音がします。これなら、旅先以外でも寝室やデスクトップで使っても良いかもしれません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽明山居家 -台北出張01-

2008-09-04 | ・陽明山居家


台北の北、陽明山に建つ住宅の改築プロジェクトで、台湾に行っていました。中村好文さんと一緒にやらせていただく仕事です。
中村さんが忙しいのはもちろん、私たちも忙しくしているので、海外のプロジェクトは時間的に難しいかなぁと思ったのですが、現地事務所の協力を得ることを前提に、「週末を掛けて何日か現地に滞在し、集中して基本設計案を作って来れば‥」と言うことで、4日間の合宿となりました。(^_^;)
食事に接待していただいたり、中村さんは講演会をセッティングされたりと、設計する時間は圧縮されるばかりで、とてもハードな終盤でしたが、なんとか好い案がプレゼンテーション出来ました。

詳しくは、YALIN note で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする