増庵 Blog

-建築設計事務所の日常と周辺-
MAS/AN 増岡設計室

トンネルの謎

2007-01-29 | その他
一昨日の記事に書いたドライブコースの途中、狭山湖の南側を走って、青梅街道に至る手前で「自転車用トンネル」なるものが見えて気になっていました。
なぜ、わざわざ車も通れない小さなトンネルが掘ってあるのか‥?
今日、H.Kumaさんの東京西郊日誌を見ていて、謎が解けました。おぉ!羽村山口軽便鉄道という軌道の跡だったのですね。
知らなかった‥。僕もそのうち、自転車で走ってみたいと思います。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津久井ドライブ

2007-01-27 | ・津久井の家
「津久井の家」の現場まで、どんなに速くても1時間40分程掛かります。渋滞の少ない気持ちよいルートを探しながら通っていましたが、漸くドライブコースが決まってきました。
・朝は娘を保育園に送ってから出掛けるので、小手指経由で西武球場(今年からグッドウィルドーム)方面に向かいます。
・右に狭山湖の堤防、左に西武球場を見ながら進み、多摩湖の堤防の前で右折、狭山湖の南側に沿った道路を武蔵村山へ向かいます。この間、数キロは建物が全く見えない、雑木林の中の気持ちの好い道路。(それだけに、沿道のゴミがとても残念。)
・そのまま青梅街道、新青梅街道を横切り、話題のショッピングモール「ダイヤモンドシティ」を左に見たら、その先の渋滞を避けて右折。横田基地の周回道路まで進みます。米軍基地の独特の雰囲気と、開放的な風景を楽しんだら、五日市街道を横切って昭島駅方面へ。その先で16号に合流し、拝島橋を渡ります。
・その先の16号は稲荷坂が渋滞するので、佐入で左折してバイパスへ。そのまま有料区間まで走ればすぐに橋本ですが、勿体ないので区間手前で右折、北野街道を山王坂まで進みます。
・ここで左折。グリーンヒル寺田、法政大学といった大規模開発の脇を通って、城山方面に向かいます。この辺り、4車線の快適な道路。
・城山町役場の脇を過ぎたら、直進して「新小倉橋」を渡るのが普通なのですが、あえて右折し、旧「小倉橋」に向かいます。この辺から、小倉橋で相模川を渡るまでが、このドライブコースのハイライト。なかなか観光気分が味わえる区間です。

手前が「小倉橋」。奥が「新小倉橋」。「新小倉橋」からは、河面が全く見えなくて、走っていても面白くないんです。「小倉橋」は対面通行が出来ない小さな橋なのですが、橋自体も好い感じ。相模川がカーブする所なので、瀞場の深い緑色が見えて、なかなか美しい風景なのです。
・川を渡ればもう一息。暫く続くワインディングロードを走れば現場です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NOKIA N73(SoftBank705NK)

2007-01-14 | モノ・デジモノ・オーディオ
新しいデジタルカメラを買いました。



‥ではなくて、携帯電話を機種変更しました。(iPhoneはいつになるか判らないし‥、高いし‥)



NOKIA N73SoftBank705NK)色はディーププラム
カメラ機能がCarl Zeissレンズに320万画素ととっても凄いのです。
普段使っているデジカメ CONTAX SR300RT* と較べても、スペック的には遜色ありません。
もう、Blog用の写真はこれで充分以上。(接写に強い分、N73の方がBlog向きかも)
これからは、デジカメ忘れた(涙)ってことがなくなることでしょう。
さてさてこの携帯、カメラだけではなくとっても多機能。上手く使えれば、iPod持ち歩かなくなるかも‥。
Mac OSとの親和性も結構高いと言うことなので、いろいろとやってみたいことばかり。
でも‥、やってる時間が無いんです‥。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の物欲 -iPhone-

2007-01-10 | モノ・デジモノ・オーディオ
これはイイ!
Macworld Conference & Expo 2007で発表された"iPhone"。
iPhoneについては、いろいろ噂にはなっていましたが、Appleが作ると予想以上のモノになりますね。
まぁ、実際にはこんなに高機能な端末を持っても宝の持ち腐れなわけですが、モノとしての魅力に負けそうです。
日本での発売は、まだまだ先だそうですが‥
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007 DAKAR RALLY

2007-01-06 | 日々のこと
今年もこの季節。今日から長い長いレースが始まります。
がんばれ増岡浩!!
このところトラブル続きでしたから、今年はなんとか実力発揮してほしいものです。
2007 DAKAR RALLY|MITSUBISHI MOTOR SPORTS
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんず飴

2007-01-04 | 日々のこと

1月2日 拝島大師にて
→あんず飴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます。

2007-01-04 | 日々のこと

今年もよろしくお願い致します。

今年の正月も特に何をするでもなく、あっという間に終了。
今日からまた仕事がんばります。まずはBlogの更新‥。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする