goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

世界遺産の旅(12)  カゼルタの王宮と巨大水道橋

2006年06月27日 | Google Earthの活用
 今日は久しぶりに、Google Earthによる世界遺産の旅にご案内いたします。今日はリクエストがありました、イタリアのカゼルタの王宮と巨大水道橋ということで、ご紹介します。しかし、例によって私は行ったこともありませんし、始めて知った訳です。

 どんなことが紹介出来るのか、不安ですが、始めていきましょう。今回のこの王宮はとてつもなく広いところのようで、旅行記を見てみますと、参加して歩いた方たちは、一様にくたびれた、疲れたと感想を述べておられます。Google Earthはこんな時に、空から見学が出来ますので、ほんと楽ですね。 前置きが長すぎました。

  
上空から見た全体像です。手前が王宮で、
上の方が人工の大滝になります。
 
手前が王宮です。これだけでも、かなり大きいようですね。そこから奥へと延々と続いているようですよ。 
  
王宮から出たところからの眺めです。
庭園のようですが、広さが分かりますね。
 
もっと奥に進んだところで、長~い水路の両側が観光の人が歩く通路になっているようです。
 
途中、つなぎ目がおかしいのですが、衛星からの画像の並べ方で、多少のずれが出てきていますね。
 
どうです、何処までも続くような道をテクテクと歩いていくようです。脚の弱い方は到底無理ですね。
  
だいぶ来まして、最後の池が真ん中に見えていますね。
 
のこぎり状になっているのは、大滝の頂上に行くための、登り道のようですよ。
  
王宮付近を上空から眺めています。右の奥の方に、長~い庭園の道があります。
  
今度は反対側からの画像ですね。王宮の前の広場も広いですね。
  
実はこれがリクエストのあった水道橋なんですが、配置図がないため、だいぶ上空を飛びながら探したのですが、どうしても、見つけることが出来ませんでしたので、Webからの画像で、勘弁願います。(撮影はroma-naviさんです。お借りします。)
 
同じく、これも水道橋の写真です。こんな巨大な水道橋なので、見つかるはずなのに、残念です。(撮影は同じくroma-naviさんです。お借りします。)
 ありがとうございました。


 Google Earthからの画像ばかりでは、面白くなかろうと、Webの旅行記を探しました。ここには池がたくさんあって、きれいな彫刻の像もあるようですね。以下は旅行記からお借りした貴重な写真です。少し紹介します。簡単な説明と撮影された方のお名前を入れておりますので、ご参照下さい。 
    

 

    

クリックして頂けると、違った写真が見れます。配置は分かりませんので、順不同になっております、悪しからず。
 リクエストされたMさん、ご不満でしょうが、これでご勘弁下さいね。いゃー、空からの探訪も結構難しいですね。 また、見て下さいね。

 



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
水道橋 (M)
2006-06-27 16:56:43
ご紹介ありがとうございます。巨大な庭園に膨大な量の水を運ぶんですね。

上はどうなっているんでしょう・・・・。形は分かるんですが空から見て繋がっているのが見たかった・・・

もしかしたら水源地が近くて空から見ても(細いから)見えないんでしょうか?

みたかったなぁ

 
返信する
やぁー、Mさん (maru)
2006-06-27 17:13:23
 どうも、こんにちは。折角のリクエストなのに、どうもすっきりしませんね。どこにあるんでしょうね。ずいぶん上空を飛び回ったのですが、燃料切れになりそうなので、降りてきてしまいました。

 どなたかご存じの方、居られたら、どの辺にありますか、教えて頂きたいですね。よろしくお願いします。

 これに懲りずにまた、リクエストしてください。見つけやすいのを、よろしく。

返信する
Unknown (momomama)
2006-06-28 18:02:06
左側上から2番目、3番目の 両側の茶色 大きくしても 違いますよね。でも次の 池の水に続いている両側茶色は 水道橋じゃないのかなぁ・・・。

返信する
同時に書いてた (maru)
2006-06-28 18:19:39
 先ほどはお互いにコメント入れ合っていましたね。帰ったら、入ってたのでびっくりです。

 どれにも写っていないと思いますね。ご存じの方が居られたら、教えていただけたら嬉しいですね。絶対見れるはずですよね、あんなに大きいから。ちょっと悔しいですね。

 どなたかカゼルタ王宮の水道橋、ご存じの方居られませんか?どこにあるのか、教えて下さい、お願いいたします。

 Webに記事を書かれている方に連絡が取れないようなのです。それが出来たら、簡単ですが。(roma-naviさん)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。