goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

門司~下関ウォーキング (その3)

2008年01月23日 | ブログの小技
今日も引き続きまして、ウォーキング時の画像をご覧下さいね。
今日の表示はすべて、ますたー。さまよりお借りしたものでアップしております。

明日は福岡でも、大寒波の予想らしいですね。
本当に雪が降るのでしょうか。
一足先にブログで雪を降らせて見ました。
みなさん、風邪引かないように、温かくしてお過ごし下さいね。
この表示、寒すぎましたね。

<<画像説明〔1〕ここが門司側人道トンネルの入り口の建物です<画像説明〔2〕ここが門司側のトンネルの入り口で、エレベーターで地下に下ります<画像説明〔3〕門司側の記念スタンプ台です<画像説明〔4〕人道トンネルはこうなっています<画像説明〔5〕ちょうどトンネルの中間でしょうか、福岡県と山口県の境界線です<画像説明〔6〕下関に到着しますと、土派手に歓迎の絵がありました<画像説明〔7〕関門トンネルの説明板ですが、読みにくいですね<画像説明〔8〕下関側にも記念のスタンプ台がありました<画像説明〔9〕下関側の地上に出てきました、このエレベーターで上がってきました<画像説明〔10〕下関側の人道トンネルの建物です<画像説明〔11〕トンネル内には天井に星座が蛍光塗料で書いてありました<
ソース、雪の画像は、ますたーさまにお借りしています