ランキングに参加してます。応援お願いします♪
晩ご飯は、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEが豊富なキャベツと豚肉で
甘辛みそ風味のホイコーロー。
ごはんがおいしくすすみます^^
副菜には、かぼちゃのナムルを添えてβ-カロテンをプラス。
焼き厚揚げとねぎのすまし汁を添えてごちそうさまでした。
1人分450円ほどの献立です。
明日も元気で穏やかに過ごせますように。

・ホイコーロー
・かぼちゃのナムル
・新玉ねぎのピクルス
・焼き厚揚げとねぎのすまし汁
・ごはん




A 白すりごま、ごま油(各適量) 塩(少々)

☆かぼちゃはあらかじめレンジでさっと加熱し、薄めに切ります。皮をのぞき、ラップをかけてレンジで加熱し、Aを加えて混ぜます。



A 豆板醤、すりおろしにんにく(各少々) しょうゆ、砂糖、みそ、酒(各適量)

1 豚薄切り肉は食べやすく切り、塩、こしょう(各少々)をふって片栗粉(少々)をまぶします。キャベツは食べやすい大きさに切り、ラップをかけてレンジで数分、ややしんなりするまで加熱し、水けをきります。
2 サラダ油を熱し、豚肉を炒めます。Aを加えて混ぜ、1のキャベツを入れます。強火にして全体をよく混ぜ、水溶き片栗粉少々を加えてとろみをつけます。仕上げにごま油少々を回しかけます。赤ピーマン、スナップえんどうもプラスして。





A 砂糖、酢、水(各適量) 塩(少々)または、すし酢、水(各適量)

☆耐熱容器にAを混ぜ合わせ、玉ねぎを加えて混ぜます(ローリエを加えると、いい香り)。ラップをかけてレンジで数分加熱。取り出して上下を返し、黄ピーマンも加え、再びラップをかけてレンジで数分加熱。そのまま冷まします。




☆長ねぎは細かく切り込みを入れて食べやすい長さに切ります。厚揚げとともにフライパンで素焼きにし、だし汁、酒、みりん、しょうゆで調味したすまし汁にマイタケとともに加えて数分煮、塩で味をととのえます。








寒さ厳しい毎日です。くれぐれもご自愛ください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪