
脂ののったぶりに甘辛だれがよく合う、ぶりの照り焼き。
焼き新玉ねぎの梅チーズのせを添えて、ほ~っこり。
なつかしい味がふと食べたくなる里いもの煮っころがし、
豆腐一丁がごちそうになる揚げ出し豆腐を副菜に、
春菊と麸、まいたけのみそ汁を添えた献立、ごちそうさまでした。

・ぶりの照り焼き
・焼き新玉ねぎの梅チーズのせ
・里いもの煮っころがし
・揚げ出し豆腐
・春菊と麸、まいたけのみそ汁
・ごはん



☆輪切りにした玉ねぎの両面をサラダ油で焼きます。ピザ用チーズと梅肉を混ぜ、玉ねぎにのせてふたをし、チーズが溶けるまで弱火で焼きます。


A 砂糖・みりん・しょうゆ・しょうが汁(各適量)

1.ぶりは塩少しをふってしばらくおき、水けをふき、小麦粉を全体に薄くまぶします。
2.フライパンにサラダ油少々を中火で熱し、1の両面をこんがりと焼いたらAを回しかけて煮詰め、からめます。
















寒暖差の激しい毎日です。
風邪などひかれませんように お気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
風邪などひかれませんように お気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。