昨日、孫たちと伊丹市の荒牧バラ公園へ行ってきました。
荒牧バラ公園は伊丹市の北部、宝塚市との境にあり
南欧風の園内に250種1万本のバラが植えられています。
3本の柱は平和モニュメントで地下ホールもあります。
(4才のYちゃんと7ヵ月のHくんです)
昨日は暑かったですが、木陰はひんやりと涼しくて気持良く
芝生広場でYちゃんとバトミントンなどをして
楽しい時間を過ごしました。
毎年来ていますが、年々有名になって
今では観光バスも来るくらいで大変賑わっていました。
綺麗ですねぇ・・・
広いのでしょう
お孫さんたち4才のYちゃんと7ヵ月のHくんの嬉しそうなお顔に
こちらも安堵感を覚えます。
門を入ったら全景が見えるので、初めて訪れた方からは歓声が上がっています。
この2人が私を忙しくしてくれるので~
いつも癒されています。
体力を現状維持しなければと時間があればカーブスで頑張っています。
バラをたくさん載せてくださって 楽しませておただきました
どのバラも華やかで綺麗ですね。うっとりと見てしまいました。
可愛いお孫ちゃんとバラ園でのひととき 羨ましいです。
私にもいつか孫と楽しめる日が来ればいいのですが・・・・
薔薇の季節にはちょっと暑いような気もしますが。
こちら只今29℃ とは申せ時折 気持ちの良い風も
蒸し暑くない暑さは真夏とは違いますね。
バラを見ている人はみんな笑顔で幸せそうでした。
そんな光景を見ながら木陰でお弁当を食べてからYちゃんと芝生の公園で遊びました。
midoriさんも いつかお孫さんと一緒に遊べますよ。
子育ての頃は必死でしたが、孫はほんとに可愛い存在です。
暑いと言ってもカラッと爽やかで木陰で長く座っていると寒い位でした。
急に暑くなってきましたね。今、夜でも28℃です。
真夏の事を思えば、まだまだ蒸し暑くないからいいですね。
でも今日、網戸を出してエアコンの室外機の掃除をしました。