Blue sky

朝、窓を開けると一面にBlue sky! さあ今日も元気でLet's go!

阪神・淡路大震災から20年

2015-01-16 | 思い出

明日は阪神・淡路大震災から20年です。

今朝、宝塚市「安心メール」から緊急情報が配信され、午前9時30分から正午までの間、

宝塚市役所横の末広中央公園(防災公園)で総合防災訓練があるというので見学してきました。

 

訓練情報:本日午前9時00分兵庫県南東部にマグニチュード7.6の直下型地震が発生。

市内全域で被害が発生しています.

阪神各地の震度は次のとおりです。宝塚市震度6強、尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、

川西市、三田市、猪名川町は震度4宝塚市では、末広公園に訓練災害対策本部を設置し、

応急対策を実施しています。」  と言う想定です。

 

会場についたのは既に11時ごろだったので途中からですが、壊れた家の屋根を切って

中から助け出した人を救急車にのせるシーンやヘリによる救助訓練と消防の放水を見ました。

地上30mのはしご車やヘリコプターから降りる救助隊員を見るのは初めてです。

 

 六甲山を背景に

 長いはしご車の先端に救助隊員が!

 ヘリコプターのドアが開いています。

 

この後、救助隊員が下りてきましたが、動画で撮りましたので載せられなくて。。。

  公園横の武庫川に向けて放水

幼稚園か小1くらいの子供達も先生と来ていました。防災のことを学んでほしいですね。

 

20年前、宝塚市も一部は震度7の激震。 私の家は震度6強位でした。

あの日のことは今でも昨日のことのように しっかり覚えています。

このような大震災は二度と体験したくないですが、防災用品を見直さないとと思いました。

 


K君の夏休みの思い出

2010-09-30 | 思い出


長い間、スイス旅行をUPしていて 今頃ですが。。。

夏休みに次男一家が東京から6泊7日で帰省し、今回もK君だけ1人で残って
我が家で過ごしました。
有馬温泉や六甲山牧場、海遊館に行った思い出の写真の一部です。




<
<
<
<
<


<
有馬玩具博物館  やわらかい光と影が幻想的なクリスマスピラミッド


<
<
<
<
<



小さい画像にマウスオンして下さい。  non_non様のソースをお借りしました。


有馬玩具博物館は有馬温泉郷・金の湯の直ぐ近くにあります。
収蔵するおもちゃの数は約4000点。コンピューター全盛の現代でドイツ、エルツ地方の
木のおもちゃや メルクリン社の鉄道ジオラマや、実際に手に触れて遊べる部屋もあり
孫たちは大喜びで何時間も遊んでいました。

一泊して翌日は涼を求めて六甲山牧場へ行きました。
去年に比べて羊が少ないなと思ったら 下界は猛暑だから いつもは涼しいはずの
山頂も暑くて木陰などで寝ていました。

K君だけ残ってから行ったのは大阪の海遊館。
世界最大級の太平洋水槽内ではマンタやエイ、大きいジンベエザメに驚いていました。



伊丹スカイパーク

2009-09-04 | 思い出


8月17日、大阪空港に隣接する公園 伊丹スカイパークへ行きました。


<<>
<着陸したANA>


画像をクリックして下さい。5枚です。 Sakura様のソースをお借りしました。 


大阪空港に隣接する公園「伊丹スカイパーク」は離着陸する航空機を間近で
見られるスポットとして人気の公園です。

滑走路沿いに幅80m、長さ約1,2kmにわたり、丘の上から飛行機の離着陸が
見られます。轟音を上げて飛び立つジェット機を見ながら歓声をあげている啓くんに
「啓くんは大きくなったらパイロットになる?」って聞くと
「僕はパイロットじゃなくて 飛行機をつくる人になりたいんだ」と言っていました。

次々と飛ぶために順番を待っている飛行機を見て、「あれが飛んだら帰ろう」と。。。
飛んだらまた、「あれが飛んだら帰ろう」の繰り返しで沢山の飛行機を見ました。




<

イラストにマウスオンで変りクリックで戻ります。  


翌8月18日、我が家で17日間を過ごした啓くんは また「「ANAキッズらくのり
サービス」を利用して1人で東京に帰りました。
小さい頃は家族で来ても伊丹でバイバイする時に「バァバも一緒に行く~」と言って
泣いていたのに。。。「また冬休みに遊びに来るからね」 と約束して。。。
随分成長したものです。
帰った後、新幹線の絵とお手紙を送ってくれました。私も楽しい夏になりました。


大阪万博公園

2009-08-31 | 思い出


8月16日、啓くんと万博公園に行きました。8月1日(土)~8月23日(日)まで
自然文化園・チューリップの花園で23品種約10000株のヒマワリが咲く
「万博公園ひまわりフェスタ」が開催されていました。
でも もうほとんど終りで、一部、変わった品種の花が少し咲いているだけでした。



<
<モネのひまわり
<<<<<

小さい画像にマウスオンして下さい。


有名な画家によって描かれたヒマワリをイメージして作られた品種を集めた
「画家シリーズ」のコーナーは楽しみにしていましたが、モネのヒマワリだけ
何とか間に合っただけで、ゴッホのヒマワリはこんな姿に。。。
マティスやゴーギャンは種だけになっていました。





<


啓くんが立っているのは何の前でしょう? 
マウスオンで答が解ります。 元に戻すにはクリックして下さいね。




<
<太陽の塔
<<<<<


小さい画像にマウスオンして下さい。Sakura様のソースをお借りしました。 


この日は良いお天気だったので、かなり暑かったですが、啓くんが「万博公園に
行きたい」ということで行ってきました。 一緒に滑り台をしたり、園内を走る
「森のトレイン」に乗ったりしてママになった気分で楽しかったです。

後から2枚目の写真は「ギネスブック認定 信天翁(あほうどり)二世号」と
書かれた看板があって、小さいヨットが展示してありました。
この船は、世界最小艇による世界一周を成し遂げたということで、ギネスブックに
載っているそうです。
今まで何度も行っていたのに気がつかず、啓くんのお陰で初めて見ました。


  (以下HPより)
信天翁(あほうどり)二世号は木の骨組みにベニア板を張り付けた、青木洋の
手作りヨットである。青木洋は1971年、大阪石津港から一人で世界一周に出帆した。
22才の時である。そして3年と2ヶ月後の1974年に無事帰港し、
わが国で初めての世界一周に成功した。
全長6.4メートルの小型ヨットで、北米、ガラパゴス群島、イースター島、ホーン岬、
南米、アフリカ、オーストラリアを航海した例はない。
信天翁二世号は最小艇としてギネスブックに掲載された。
また現在ヨットは大阪の万博記念公園内に永久保存されている。 



京都・梅小路機関車館

2009-08-26 | 思い出

<SLスチーム号
<<<<<





小さい画像にマウスオンして下さい。
non non様のソース<でtae様の作成フォームをお借りしました。 


11日、啓くんと京都・梅小路蒸気機関車館に行きました。
梅小路蒸気機関車館は、かつて蒸気機関車の基地であった梅小路機関区の扇形
機関庫を活用し、日本の鉄道開業100周年を記念して、1972年に蒸気機関車の
博物館として開設されました。
ここには、大正から昭和の代表的な蒸気機関車16形式18両を保存展示しています。 
また1997年のリニューアルで、日本最古の木造駅舎・旧二条駅舎を移築し、
資料展示館として活用。
実際にSLスチーム号に乗車することもでき、往復1km・約10分間のSLの旅を楽しめます。

大きい汽笛とともにシュ、シュと煙をあげ走る蒸気機関車に乗って大喜びの啓くんでした。
スチーム号乗車が終わった後、石炭や水を補給し、転車台に乗せて方向転換して
機関庫に入るところまで見ました。





<



マウスオン→クリックで戻ります


ここは京都駅に近いので蒸気機関車の背後には山陰本線や東海道線、新幹線など 
いろんな電車が走っているのが見えるので 大人の鉄道マニアも多かったです。

そこで「N700系のぞみ」が好きと言っていた啓くんを喜ばせてあげたいと思い
帰りは急に一駅だけど新幹線に乗ることに! 京都から新大阪までは アッと言う
間でしたが、啓くんが嬉しそうに はしゃぐ姿を見て私も嬉しい1日でした。

 


神戸港クルージングと六甲山牧場

2009-08-20 | 思い出


8月2日に啓くんが遊びに来てくれてから17日目の一昨日、
いっぱい想い出を作って無事、元気で帰りました。
その間、ブログの更新もお休み状態でしたが、またマイペースで
ボチボチ再開しますので どうぞよろしくお願い致します。
 


<神戸港クルージング船 コンチェルトとオリエンタルホテル
<<<<<

小さい画像にマウスオンして下さい。
non non様のソース<でtae様の作成フォームをお借りしました。 




8月5~6日に主人と啓くんと3人で神戸に行き、ハーバーランド・モザイク前から出航の
ミュージック・グルメ船・コンチェルトに乗りました。
クラシックの生演奏を聞きながらコーヒーとケーキを頂いた後、デッキに上がると
残念ながら曇り空でしたが吹く風が心地よく「海は広いね」と啓くんは大喜びしてくれました。
明石海峡大橋が見える所まで のんびりと1時間半の神戸港クルージングを楽しんだ後、
夜は有馬温泉で一泊しました。
 


<六甲山牧場 神戸チーズ館
<<<<<



翌日は六甲山牧場へ行きました。ここはスイスの山岳酪農をモデルにした
六甲山頂の観光牧場で、牛、馬、羊などと触れあえるほかウールやチーズに関する
展示、体験もできます。 運良く牧羊犬の羊の追い込みショーも見ました。
沢山の羊がいて またまた大喜びの啓くんでした。



日本庭園

2008-08-19 | 思い出
 
お盆が過ぎると さすがに朝夕は少し凌ぎやすくなりましたね。
皆様 如何お過ごしですか?


donguriさまの『Gooブログの画像プレゼンソース自動作成ツール』
「障子を開いて」を お借りしました。 

 

<
<<
<
<
<障子を開けたり閉めたりする>



 
当方は お盆に親戚のおばさんが急逝されました。
我が家のご先祖様をお迎えしながら お悔やみや お通夜、お葬式と続き
慌ただしく忙しい日々でした。
 
ようやく平常に戻りましたので またマイペース
UPしたいと思います。
でも新しい画像が無いのでPCの中で眠っていた古い画像で
どんぐり様の自動作成ツールで「障子を開いて」の練習をしてみました。



トップと1枚目は島根県・足立美術館の日本庭園
2枚目は京都・東福寺の龍吟庵
3枚目は京都府・るり渓です。


今夜 北京オリンピック開会式

2008-08-08 | 思い出

BEIJING



 
いよいよ今夜は待望の北京オリンピックの開会式ですね。 
開会式で行進される日本選手団員は約190人になるそうです。
皆さん、メダルを目指して頑張って欲しいですね。
テーマソングを歌われるサラ・ブライトマンさんも楽しみです。

    

2年前 (2006年3月) 北京へ行った時、オリンピック・スタジアム「鳥の巣」の
建設中でした。TVで天安門広場が映る度に思い出します。
そこで以前UPしましたが、もう一度、思い出として一部ですが再UPしました。




 


<
<
<
<
<
<


<
天安門広場


<
<
<
<
<
<




どんぐりさまのphotogooをお借りしていましたが、カスタムテンプレートに移行したら変になりましたので
non_nonさまのソースをお借りして再投稿しました。
小さい画像をマウスオンして下さい。

 

神戸のキンケイ、北海道に羽ばたく!

2008-07-17 | 思い出







去年、神戸花鳥園のキンケイをUPしました。
その時、北海道のデザイナーの佐藤様とおっしゃる方から
「是非ともこの写真を資料にイラストを描かせて頂きたいのですが、
宜しいでしょうか?」とのコメントを頂きました。

今年、金鶏はこんなに素敵なイラストになって大学のパンフレットの
表紙を飾ることになったそうです。
私まで嬉しくて一人で見ているのは もったいないので
佐藤様にご了解を得てUP致しました。