今週はクリスマス休暇週間であり、頭も体もちょっと休みモードである(*)
休みを利用していったニューヨークにレゴストアがあり、子供が大好きなので結局ニューヨーク滞在中に2回ほど行った。
ここのレゴストアで面白いのは、セットでなくフリーのいろいろなレゴブロックを大(確か15ドルくらい)または小(8ドルくらい)の容器に入るだけつかみ取りさせてくれることだ。
試しに小のつかみ取り容器を買ってみた。普通のレゴのセットのように決まった形をつくるのではなく、好きなものを自分で作れるのが面白い。またすべての形のレゴブロックがあるわけではないので、制約があるなかで好きな形をつくるのが頭の体操になってよい。
写真のように、小の容器だけでも、近未来都市みたいなのがつくれる。
親子ともどもホテルではまってしまい、結局次の日に大の容器を買ってしまうことになった。またこの週末もレゴでいろいろ作る羽目になってしまった。
ニューヨークに行かれたら、お土産につかみ取りレゴ、お勧めです。
(*)クリスマス前から1月1日まで、休みモード。クリスマスツリーやリースもその間飾られている。クリスマス前後1週間全体がクリスマスみたいな感じです。
休みを利用していったニューヨークにレゴストアがあり、子供が大好きなので結局ニューヨーク滞在中に2回ほど行った。
ここのレゴストアで面白いのは、セットでなくフリーのいろいろなレゴブロックを大(確か15ドルくらい)または小(8ドルくらい)の容器に入るだけつかみ取りさせてくれることだ。
試しに小のつかみ取り容器を買ってみた。普通のレゴのセットのように決まった形をつくるのではなく、好きなものを自分で作れるのが面白い。またすべての形のレゴブロックがあるわけではないので、制約があるなかで好きな形をつくるのが頭の体操になってよい。
写真のように、小の容器だけでも、近未来都市みたいなのがつくれる。
親子ともどもホテルではまってしまい、結局次の日に大の容器を買ってしまうことになった。またこの週末もレゴでいろいろ作る羽目になってしまった。
ニューヨークに行かれたら、お土産につかみ取りレゴ、お勧めです。
(*)クリスマス前から1月1日まで、休みモード。クリスマスツリーやリースもその間飾られている。クリスマス前後1週間全体がクリスマスみたいな感じです。