今日の天気は
時々
今晩のメニューは味噌おでん
それに入れるために
今季4本目のミニ大根小五郎ちゃんを収穫

コイツもなかなか立派な肩しとるで~。
抜いてみると…

デッカい下膨れ(笑)

長さは15cmほど。下膨れ。瓜実顔。おてもやんっぽい?
昨日のブログに載っけた今季3本目は

長さ11cmプラスシッポ付き。
比べてみると一目瞭然。
今日の小五郎ちゃんも下膨れやけどデカいわ~
デッカい下膨れ小五郎ちゃんをまろに見せたら

かじるな~

まぁ、根っこやからええか。
…てか、美味しい所はもっと他にあるでしょうに
何故いつも根っこをかじるんでしょ???
今晩の味噌おでんも楽しみや

初めて育てている白菜。
ちゃんと結球するかな~?

こっちのまだ小さい白菜の方が結球しそうな気がする。

野武士(って名前の大根)が立派になって来ました
下膨れになってませんように(笑)

フエルトプランターに挟まれて
このワンコは何してるんでしょ?(笑)

ヒマラヤユキノシタが綺麗に咲いてます
いつもこんな早くに咲いてたっけ?
ユリを植えてるプランターから

何故かプリムラ(やったっけ?)が生えてきて、綺麗に咲きました
てか、何で生えてきたんやろ?

クリスマスローズの蕾が土から顔を出し始めました。
今季もようさん咲いてくれそう

アーモンド
ちゃんと春の準備が始まってるから凄い


今晩のメニューは味噌おでん

それに入れるために
今季4本目のミニ大根小五郎ちゃんを収穫


コイツもなかなか立派な肩しとるで~。
抜いてみると…

デッカい下膨れ(笑)

長さは15cmほど。下膨れ。瓜実顔。おてもやんっぽい?
昨日のブログに載っけた今季3本目は

長さ11cmプラスシッポ付き。
比べてみると一目瞭然。
今日の小五郎ちゃんも下膨れやけどデカいわ~

デッカい下膨れ小五郎ちゃんをまろに見せたら

かじるな~


まぁ、根っこやからええか。
…てか、美味しい所はもっと他にあるでしょうに
何故いつも根っこをかじるんでしょ???
今晩の味噌おでんも楽しみや


初めて育てている白菜。
ちゃんと結球するかな~?

こっちのまだ小さい白菜の方が結球しそうな気がする。

野武士(って名前の大根)が立派になって来ました

下膨れになってませんように(笑)

フエルトプランターに挟まれて
このワンコは何してるんでしょ?(笑)

ヒマラヤユキノシタが綺麗に咲いてます

いつもこんな早くに咲いてたっけ?
ユリを植えてるプランターから

何故かプリムラ(やったっけ?)が生えてきて、綺麗に咲きました

てか、何で生えてきたんやろ?

クリスマスローズの蕾が土から顔を出し始めました。
今季もようさん咲いてくれそう


アーモンド
ちゃんと春の準備が始まってるから凄い
