まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

京都で紅葉狩り♪2014 毘沙門堂 

2014-12-02 10:15:46 | 日帰りお出かけ
今日の天気は
時々吹く冷たい風が染み入る大阪です。
昨晩作った粕汁(伏見の酒粕)の残りを食べながらブログ書いてます
あまりにも美味しかったから、今晩も作ろっかな?


休暇を満喫した南国から帰って来たら
近畿は紅葉の真っ盛り
今年は例年よりちょっと早かったね~、というかここ何年かが遅かったのか。
旅行の片づけもそこそこに慌てて見に行って来ました~

訪れたのは京都山科にある
毘沙門堂
数年前、JR東海の「そうだ、京都行こう」のCMに
美しい紅葉に燃える毘沙門堂が採用されたそうです

今年の紅葉狩りはココだけなので
気合を入れてUPしました(そない期待はしないでね
たっぷりとった写真をお楽しみ下さい

山科駅から歩くこと約15分

毘沙門堂へ到着~
「門跡」というのは、昔皇族が出家して住職を務めた寺院のことを言います。
まろりんこはご朱印集め出す前は
何か素晴らしい門があった跡やと思ってた
皇室と繋がりが深いので、本堂などに菊の御紋があります。

まずは、JRのCMに使われた勅使門前の階段へ。

紅葉の絨毯や~
まだ人の少ない早朝やったら、まさにCM通り一面紅葉の絨毯なんやろな~。

なかなかな急な階段を上り仁王門へ



仁王門前も紅葉の絨毯

続いて本堂へ。
今年春にも拝観させて頂きましたが、
この日はバスツアーも重なってか中も凄い沢山の人でビックリ
「動く襖絵」やお庭の紅葉を楽しみました
まろりんこはここの毘沙門天様のお前立が大のお気に入りで
この日もゆっくりお参りさせて頂きました。
で、御本尊の毘沙門天様は330年(333年?)に一度しか御開帳されへんねんて
十数年前かに御開帳されたそうなので
次回は…何回か生まれ変わらんと見れんなぁ
こちらの毘沙門天様は、珍しく座ってはるんやて~。
さらに、その毘沙門天様は
比叡山延暦寺根本中堂のご本尊薬師如来様と同じ木から作られたのだとか。


本堂裏から高台弁才天を臨む。
ドウダンツツジも真っ赤でそれはもう美しい


紅葉色

高台弁才天前の階段も紅葉のカーペット

高台弁才天は、太閤秀吉の北政所ねね様が大阪城内でお祀りしてはった弁天様やねんて。
それで「高台」って付くのね~。
八臂(確か)でカッコイイ弁天様です


池を覗いてみたら


勅使門からの風景


お気に入りの一枚です








階段の両端、ほんま紅葉でフッカフカでしょ
「紅葉の景観保護の為、両端には入らないでね」と注意書きがあるので入らないでね
…まぁ、気付いてない人も多いけどね



頂いたご朱印です

毘沙門堂は、桜の季節も素晴らしいですよ~

最後に、ちょっと不思議に撮れた写真を