親子で楽しく!目指せバイリンガル!

現在親子で楽しく英語に取り組み。ゆう、公立小学校3年生。英検準2級。えりな5歳(年長)も頑張ってます。

ゆうが語彙を増やしているもの

2011年02月08日 | 王子の英語
ここんところ、えりなの成長日記だったので(笑)

あんまり絵本を読んだりすることが好きではないゆう。

絵本を読むのが大好きな子だと、そこからたくさんの語彙を吸収するんじゃ
ないかな~って思うんだけど、うちの子、多分・・・っていうか、きっと
絵本は基本読むのは好きではないんだろうな~と

最近うすうすこんな私でも勘付いてまいりました(笑)

さてさて・・・どうするか・・・。


ただ、時々、教えてもない言葉が出てきたりしてたんですよね。

で、なんでかな~? どこで覚えているのかな~?って思っていたら

月2回通っている、英語教室だったんですね(笑)

っていっても、英語「塾」ではないので、本当に先生とただただ会話したり、

時には先生が読み物を持ってきてくれてそれをしたり・・・

そんな感じ。

で、たまたまえりなのレッスンのときに、ゆうがついていくことになった時に

アンドリュー(先生)にゆうがなにやらお願いしました。

すると、それを聞いたアンドリューはゆうに何か本を手渡しました。

それが、これ。

Oxford Picture Dictionary: English/ Japanese
Jayme Adelson-Goldstein,Norma Shapiro
Oxford Univ Pr (Sd)


よくよく聞くと、ゆうはこの本がとっても好きらしいのです

で、レッスン中によくこの本をアンドリューと2人で眺めては、アンドリューが
英語で説明してくれたり、語りかけたりしてくれたりしてるそう。

ゆうが興味をもったページを2人で一緒にみて、ゆうが知らないことをアンドリューに
聞く。
それを彼が英語で答えてくれる。

そんな感じのことをしてるらしい

なんせ、ゆうはこのピクチャーディクショナリーが好きらしいのです。

なので、今は月に2回しか行けないし、そのときしか見れないなんて、もったいない!!


ということで、我が家で購入しました

そんなに高いものではなかったしね。

日本では、完全大人でも勉強になるかなり細かいところまで載っています。

教室にある物も、私が購入した物も日本語と英語の2言語版なんだけれど
英語オンリーの物もあります。
なので、きっとネイティブでも小学生くらいがもしかしたら眺めてるのかな~
なんて思ったり。

で、アマゾンから届いて、ジャ~ン!!と渡してやると、

ものすごい目が輝いて、飛びついていました

本当に、語彙も豊富でいいとは思うのですが、

私の感想は、絵がリアルなので、子供が喜ぶかどうか・・・^^;

多分、女の子はあんまり好きにはなれそうにない感じの絵です。

病気もいろんな病名も載ってるし、例文も載っています。

なので、彼は自分がおたふく風邪になったあと、病気に興味を持ったようで
英語教室で、病気のページを熱心に見ていたそうです。

なので、病名はそこで覚えました(笑)

あとは、災害のページも興味を持ったようで、熱心にみていたそう。

家でも、色んなページを興味のままに開いては、心ゆくまで眺めております。

で、なにやらブツブツと・・・

男の子って、あんまり物語とかお話は興味なくって
こういう図鑑みたいなのが、すきなのかしらね~

私には、なかなか理解しがたいのですが、それでも、
彼の最近の語彙を増やしていたものが、これと分かってちょっとすっきりしましたが(笑)

これだけは、コチラが勧めなくとも、気が向いたときにしょっちゅう出してきては
良く眺めています。

あと、今回日本語と英語バージョンを選んだわけは・・・

今の彼をみていると、彼の語彙には3つパターンがあって、

1、英語と日本語がリンクしているもの(例えば、英語ではbook 日本語では本 みたいに両方とも言える)

2、英語ではわかるが、日本語でなんというのか分からない言葉 

  これは、どうしてわかるかというと、意味がわかっているようなことを「日本語ではどういう事?」と聞くと
  「わからないでも英語では分かる」という事がある。

3、2の逆で日本語ではしってるが、それを英語でなんというのか知らない言葉。


これらの3種類の状態が今、混在しています。
大人になってから(あるいは、中高生になってから)英語を勉強した場合、2番は
めったにないと思うのですが、小さい頃からすると、母語が完璧ではないぶん、こういう事が
起こってきてしまうのだな~と。

なので、英語でしかしらないことを日本語でも理解する。そしてその逆も。
これをすることによって、英語、日本語、どちらの語彙も
結果増えることになるな~と思ったので。

そうすることによって、英語の絵本も、日本語の絵本もおもしろく感じてくれるように
なるかも??

という期待も持ちつつ

ちょっと、ここらへんで、2言語の相互リンクをしよう!
と思ったので、2言語版の辞書を購入してみました。

そしてもう少し、実力がついて、しっかりしてきた時に、もう一度英語のみの辞書も
追加で与えてみると、本人も面白いのかもしれないな~と思いました。

しばらくは、これが彼の愛読書になりそうです

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へにほんブログ村 更新の励みにしていま~す
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2日間で えりなのトイレト... | トップ | 今日(2月8日)のwebレッスン »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りゅうママ)
2011-02-08 06:58:25
うちは一応絵辞典あるんだけど、中にあるクイズ?みたいなの(ウォーリーを探せ的な・・)ばかりして、一向に言葉には興味なさげやわ・・だからうらやましい~♪

語彙がね、本当にね、増えないわ・・どうしていいものやら。
だって習ってもすぐに忘れるし~。
それこそ週1回、そういう機会があるといいんだけどね~。これまたうらやましいわあ。

絵本は大好きだけど、言葉は全く覚えないよ。
どっちかっていうと絵の世界に没頭してる感じ??^^;
返信する
Unknown (ゆー2010)
2011-02-08 07:05:02
ちょっと中身を覗いてみました。
絵がリアルですねぇ!
インパクトのある絵から視覚的にも英語が覚えられそう♪
まりやんさんの日記を読んでいると、
子供の語彙で共通していることがあって、安心します。
うちの子もやはり、日本語で分かること、
英語でわかること・・・があります。
日本語で話をしていて、日本語が思いつかないと、そこだけ英語になることもあります。
でも、英語で話をするときは、相手が日本語の分かる人ではないから、
分からない言葉を日本語には置き換えず、他の言葉で説明したり、例えたりしています。
子供にとって、二つの言葉が結びつくって新しい発見でしょうね~。
私自身がバイリンガルではないから、ちょっとうらやましいです。

トイレトレ、あっというまに完了しちゃいましたね♪おめでとう~!
返信する
Unknown (ゆー2010)
2011-02-08 07:24:22
ふたたび、こんにちは。
下のお返事でのフォニックスについて、書きそびれました・・・
イギリスでは小学校(4歳から)フォニックスが始まります。
場所によってはプリスクールで教えるところもあるようですが、家の娘は小学校から始めました。
フォニックスができると、習っていない単語もなんとなく読めたり、発音ができるようになるみたい!

多分、私たちが漢字のなりたちで、
サンズイは水系、クサカンムリは葉っぱ系とか、そういうルールが見に付いたのと同じように、フォニックスのルールを
身につけるとつづりがラクに覚えられるみたいです・・・。

返信する
いいですね! (さくら)
2011-02-08 10:38:08
早速クリックしちゃいました。

うちも、ほとんど病気っていういう位、たくさん英語絵本あるにもかかわらず、息子は読まないんです。
見るのは、日本語の図鑑ばかり、、、。
図鑑もいいんですけれど、英語絵本が宝の持ち腐れ。。。

凄く良い英会話の先生ですね。
うちも週一回通ってるんですが、今度この本持っていって、「これ使ってください」って頼んでみようかな。

素敵な情報どうも有難うございました。
返信する
りゅうママさんへ (まりやん)
2011-02-08 10:52:25
これが、せめてもの救い??(笑)
どうもコレがかれの、知的好奇心をいまのところ、満たしてくれるものらしいです

見ない日は、ほんとまったく見ないし、絵本も読まない日も2~3日続く時もあるし・・・

なので、読み聞かせしたりしてますが、これもだんだん年齢が上がると寄ってこなくなるんだろうな~なんて

さみしぃ~~

絵本に没頭・・
うちも絵を見入ってるといった感じかな~。
でも、うちの親いはく、「男の子ってそんなもんよ。小学校の高学年とか大きくなってからぐ~んと伸びるからね~。女の子は早い。アンタもそうやったし」とかって最近言われる

後半で伸びたらええけどね・・
それまでが、ものすごいドキドキするわ~
返信する
ゆー2010さんへ (まりやん)
2011-02-08 11:04:10
絵がリアルでしょ~^^;

私だったら絶対見ないよ・・・。

だから、これって好ききらいがあるんじゃないかな~って思います。 きっと小さな子供向けではないんでしょうね。
ただ、逆にこのリアルさが実生活にイメージとして直結しやすいのかな?とも思ったり。

うちの子は気に入ってほんと良く眺めてます。

ゆーさんのところもそうですか!!
うちも、英語で話してて、英語でどういったらいいかわからなくなると、急に日本語に変わってという感じです。

それが、とても面白いって日本人でご自身で英語の教室を開かれてる方に言われたことがあります。
「英語で話してたかとおもったらきゅうに日本語になったりして、その切り替えが面白い!
」って(笑)

うちもゆーさんとこと逆で、日本人相手で日本語のときは、日本語のみでなんとか乗り切ろうとしてるので、まったくゆーさんのお嬢さんと逆パターンですね~(笑) おもしろい!

ほんと、英語と日本語が結びついた時、大発見でもしたかのように、私に「ママ~、○○は日本語で、○○っていうねんて~!」とかって教えてきてくれます

でも、逆に、その単語の日本語の意味知らんかったんや~~と思うこともありますが・・

>イギリスでは小学校(4歳から)フォニックスが始まります。

イギリスでは小学校は4歳からなのですね!
そこに一番びっくりしました
ほんと、私ってば何も知らないのです・・・

でも、本当にネイティブさんでもフォニックスってするんですね~。
っていうか、うちの子・・フォニックス教えてないんですよ
なぜか、知らない間に自分で読めるようになっちゃって・・・。
きっと、自分独自の方法で身につけてしまったんでしょうね・・・
そこが心配といえば心配なのですが・・・
一度、きちんとしておいたほうが良さそうですね~。
いつも、貴重な情報ありがとうございます^^
ほんと、勉強になります
返信する
さくらさんへ (まりやん)
2011-02-08 11:15:15
こんにちは! 

早速クリックしちゃったんですか~?

本と、絵がリアルなんですよ~。
気に入ってくれるかな~

でも、もし今は気に入ってくれなくても、近い将来絶対に役に立つと思います
しかも、男の子なので!

やっぱり、男の子は図鑑好きですよね~^^
うちも、アニマル図鑑とか、恐竜図鑑とか好きです・・・

もっと絵本も読め~~~~~とかって光線送っているのですが、効果ないみたい

うちは2週間に1回に英語教室がなってしまったんだけど、これを使ってるって聞いたときは、なんだかうれしかったです。
時々2人でこの辞典を眺めては、先生が英語で
「これ知ってる? これはね~・・」と説明して教えてくれてるみたい。

これ、ほんとありがたいんですよ。
私にはできないことだから ぜひ、一度先生に頼んでみるのもいいかもしれないですね~
返信する
いいね~! (Nory)
2011-02-09 13:56:44
Amazonで中見てきたよ!
日本語の部分がひらがなだったら絶対買ってたわ^^

語彙増やしは本当大変よね^^;
絵本とかで新しい言葉覚えた時は何回か使ったりして、ちょっと使わなかったらすぐ忘れてるんよね。。。
増やして維持してって手がかかるわ~^^;
返信する
Noryさんへ (まりやん)
2011-02-10 23:47:02
これは、多分大きい子向けだと思う

分からない漢字は聞いてくるし、ゆうはもう小学生になるからね~
漢字も一緒に覚えてもらいましょう!という事で(笑)

っていっても、知ってる単語も結構あるし、
一緒に見てるときも多いので、聞いてくるかな~。
なぜか、そんなに不自由した経験がまだないんだけど、なんでだろう・・・??
確かに、不思議だよね・・・
まあ、絵でだいたい分かるっちゃあ分かるのも多いんだけどね~(笑)

子供って、覚えるのも早いけど、忘れるのも早いって言うけど、ほんとそのとおりよね(笑)
こればかりは、地道にコツコツやるしかないんだろうね。
成果が分かりにくいだけに、やりがいがないというか・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

王子の英語」カテゴリの最新記事