YUKARI note

大好きな建築をしながら過ごす日々

まるがめの家。

2012-11-21 | 建築


昨日、まるがめの家の現場へ行きました。




東からの外観。1階と2階の高さの比率が、いい感じになっています。
好みの問題だとは思うのですが、2階のロフト収納を含めてのこの階高さなので、
2階の高さが控え目に見える外観の好きな私は、眺めながら、押さえきれずに、 にやり。






こちらは、ダイニングの勾配天井の様子。左の柱の奥がキッチン。
少しカラーアクセントのご提案をしましたので、出来上がりが楽しみです。

キッチンの上の子供部屋の床と梁の隙間が、思ったよりも空いていたので、
すこし、何か遊べばよかったかなと思いました。





  こちらは、2階床付近からの見上げの1枚。


屋根の一番高い三角の頂点の部分(棟)に、廊下からのロフト収納があります。
お施主さまの暮らしのご要望から、今回、廊下からのロフト収納となったのですが、
いつもならば、通路のみとなりがちな2階の廊下に、凹凸が生まれ、なんだか、
いつもとは違う楽しそうな空間になりそうです。



お施主さまの暮らしを想像しながら設計させて頂いたものが、
現場で木組みの段階で、すでに、そのおうち「らしさ」の表情が現れていると、
自然に、胸が高鳴ります。

時々、設計をしている時に、想像するのですが、外壁も、内装も、すべて真っ白な家で、
そこに「住まう人らしさ」が出てこそ、将来より多くの愛着を持っていただける家になるのだろうなと。


これまた、竣工が楽しみです。







松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相棒。

2012-11-19 | 日々のこと





相棒の彼を探しています。



私が、設計を始めてからずっとの相棒のスケールが、
3日程前から、姿をみなくなり、とても困っています。

似姿絵を描いてみました。

特徴は、黒色のボディ。
持ち手の部分が、すっかり昔に取れてしまい、
それからは、大好きなGODIVAのリボンが、取っ手代わりになっています。

現場か、打ち合わせ先か、どこにいるのでしょうか。
決して、高価なスケールだとか、デザインにこだわったスケールだとかではないのですが、
何万回、何十万回も採寸をしただけに、今となっては、愛着のある相棒。

どこかで、見かけましたら、ぜひ、ご一報をお願いいたします。






松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒイカ釣り。

2012-11-18 | 日々のこと




行ってきました!土曜日の夕方から、今年初のヒイカ釣り。

バタバタで、気づけば、いつの間にか、アオリの時期が過ぎ去ってしまい。
主人は、アオリの竿を買って、一度も使わぬまま。



ヒイカは、私でも、数さえこだわらなければ、必ず釣れるので、結構好きな釣り。



でも、やっぱり、勝負師で、かつ、器の狭い私的には、ど~しても、数にこだわってしまいます。
弟くんからは、先日110匹とのご報告を受け。私たちの初日は、15匹…。

もう少し、釣りたかったのですが、寒さと雨に負けて2時間程で撤収。
3枚重ね着の主人が、先にギブアップ。

なめてもらっちゃ~困ります。11月の夜の寒さ。

私は、もちろん、6枚重ね着。










松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり、すごい。

2012-11-17 | 





週中、少し東京に行きました。
すごく久しぶりの東京で思った事は、「やっぱり、東京はすごいな。」という事。

色々な意味で、とても刺激になりました。
プラス、「頑張ろう。」と、思いました。






東京駅近くの八重洲ブックセンター。
周りには、恰好いいビルがたくさんあるけれども、
なぜだか、このビルが目につき、一番好きでした。

調べてみると、設計は、鹿島建設さんのようです。

カメラは、荷物上、コンパクトしか持っていかなかったので、
少し、うまく良さが伝わってない気がします。






こちらは、丸の内ビル内の飲食店階の(marunouchi)HOUSE。
壁の煉瓦の少し群青色っぽい黒と、
床のこの色が、すごくいい相性を感じました。

ポスターのデザインも、気になりました。
ビルにHOUSE。
この階にいると、この意味がわかる気がしました。

本当に、見るもの見るものが、勉強になります。
また、勉強に行きたいと思います。








松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築本。

2012-11-13 | 読書






週末に買った建築本。

右側「住宅特集」の表紙の丸い三角形
(その時点で、三角ではないのですが。笑)のようなもの、
中庭からの見上げ写真です。

どうして、こんな形になるのか。
もちろん、その曲線上に、中庭に面したガラスも曲線。

ほーへーとしか、出てこなかった今月号。



一生に一度は、ほーへーという様な住宅を建ててみたくもあり、なくもあり。
難しいですよね、住宅建築は。







松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする