YUKARI note

大好きな建築をしながら過ごす日々

2016-11。と我が家の麺事情。

2016-08-03 | おうどん







7月に行った外食うどん。
「ひゃっこま」さんの冷かけ(小)とげその天ぷら。(370YEN)





こっちは、おそばなので、番外編。
「十割蕎麦まちだ」さんの夏季限定自家製なすの冷やし鴨南蛮。
ここの鴨は最高です。いつも、鴨系になってしまいます。
ナスも甘くて美味しかったです。





こっちは、我が家の麺事情。
「父農園トマトとナスの冷製パスタ」。
ツナとシソも入っています。

立て続けに麺3食ですが、忙しくてアップできていなかったので、
どれも先月のお話です。

以前、ブログを読んで頂いている方から、
「麺、多すぎぃ。」と言われちゃったので、言い訳です。(笑)

でも、夏は、ついつい麺の登場率が上がってしまいます。
みなさまも、夏バテにお気を付けくださいませ。





松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/

2016-10。

2016-06-13 | おうどん








記念すべき、我が家の外食うどんNo.10は!
リピート率の高い「麺むすび」さんへ。

鶏てんおろしぶかっけのハーフ。(580YEN)
「ハーフ」は、あつあつの鶏てんの枚数が半分です。
それでも、充分のボリュームがあります。





温たまぶっかけ。(470YEN)

麺は太めで、こしはしっかり。
いつも、私は鶏てんおろしぶっかけ。
きっと、他のメニューも間違いなく美味しいと思います。



松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/


2016-09。

2016-05-30 | おうどん







少し前に頂いた外うどん。「一福」さんで。
かけ(中)と春菊の天ぷらで(430YEN)。

ここのおうどんは、細めながら腰がしっかりあるので、
太麺好きな私も、好きな麺です。出汁も好きです。

東京神田に、昨年、出店をされたようです。
先日テレビで紹介されていた、うどんランキングの様なものを観て、知りました。

お近くの方は、ぜひ、美味しい香川のおうどんを。
うどん県民からもおススメです。



松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/

2016-08。

2016-05-08 | おうどん







昨日、食べた外食うどん。「百こ萬」さんへ。
冷かけうどん(小)とレンコンの天ぷらで(320YEN)。

家から近いこともあり、結構食べに行きます。

ここの特徴あるおうどんは、極細の「しこ麺」。
が!太麺・かけ好きの私は、未だに食べた事がありません。(笑)

盛夏になると、「いたかけ」というメニュが登場した事もあります。
出汁が凍って、シャーベット状。
痛いくらいに冷たいかけうどんという事で、「いたかけ」だそうです。

主人は、以前一度食べていました。




番外編おうどん。
子どもの日、実家で、みんなでバーベキューをした時に、おうどんを打ってみました。





前日の玉づくり。薄力粉1㎏分。一晩ねかせて。





再び踏んで、伸ばして、切って、10分程ゆがいて。





完成!やはり、自分達で打ったおうどんは、そこまでの労力込みで美味しいです。(笑)

今日で、GWもお終いですね。
今回、5月GW中、毎日ブログアップしてみようと、一週間。

明日から、またお仕事がんばりましょう。

さて、お昼ごはんのレタスチャーハンを作りにいってきます。




松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
 

2016-07。

2016-05-05 | おうどん







連休中の外食うどん。
こだわり麺や 綾南店さんへ。
冷かけうどん(2玉)ととり天で(400YEN)。

ここは、ふたり共、色々なチェーン店おうどん屋さんの中でも結構お気に入りのお店。
しかも、同じ店名の中でも、ここだけリピートしています。
やや太麺の腰たっぷり。麺もお出汁も好きです。

玉が大きいので、2玉はきついですが、つい注文。
片付けてくれる人が居ない場合は、1玉とお天ぷらをおすすめ。

その日は、暑かったので「冷かけ」。
この夏向けに登場する「冷かけ」、最初に作った人、本当に素晴らしい方だと。
かけ派にとっては、有難い限り。





松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/