こんにちわ自然食品の小平マナです
滝田美智子先生の
夏のサッパリメニューです
ジュレそば
ジュレ(出しつゆを粉寒天で冷やし固めたもの)
他の薬味と一緒に混ぜて食べます。
これは美味しい
是非作ってみてください
ジュレは
だし汁・・300cc
醤油・・60cc
みりん・・40cc
粉寒天・・2g
薬味(みょうが、わさび、のり、細ネギ、おくら)
葛粉・くるみ・昆布だしだけの濃厚な味
トッピングのクコや色々野菜との相性が絶妙でした
キヌアコロッケ
中身はキヌアと玉ねぎ、シイタケ、トウモロコシ
玄米ご飯は合せ酢(梅酢、米酢、メープルシロップ)
炒りごまを加えてすし飯を作りました。
中心の具は薄揚げ、生姜、にんじん、大葉。
キュウリはピュラーで縦に剥き塩でしんなりさせます。
今日は食べる時間なく
お弁当箱に詰めて持ち帰りました
デザート
蒸し人参ケーキ
バナナとプルーンがサンドしてあります。
豆乳ークリームをかけて
甘夏を添えていただきました
どれも美味しく体に良いものばかり
滝田先生有難うございました