.

ランキングに参加してます。よろしければ 1click please!
>これからが旬の白菜のトマト煮込み
オリーブオイルをたっぷり、ケイパー&オレガノで
簡単だけどお洒落なパスタになりました♪
白菜とケイパーのトマト煮込みのペンネ
料理名:白菜とケイパーのトマト煮込みのペンネ
作者:mana
■材料(2人分)
白菜 / 3枚
シーチキン / 1缶
ケイパー / 大匙2
トマト水煮缶 / 100g
コンソメキューブ / 1個
オレガノ / 小匙1
鷹の爪 / 1本
めんつゆ / 小匙1/2
オリーブオイル / 大匙2
ニンニク / 1片
ペンネ / 160g
塩胡椒 / 適量
■レシピ紹介
これからが旬の白菜をトマトとケイパー&オレガノで煮込んだらレストランの味になりました!
詳細をタベラッテで見る
ランキングに参加してます。よろしければ 1click please!
ストックしておくと便利なケイパー
隠し味にもなるし
名わき役にも
ここ数日は梅雨の間の晴れ間が続いていますが
ケイパーはストック、マグロは安い種類を冷凍しておけば出来ちゃうお洒落パスタです
最近の東京のお天気のあれっぷりは凄い時がありますから・・
今日は冷凍ではありませんが、マグロのお刺身とケイパー、炒め玉ねぎのパスタ
友人がネギトロのパスタを・・・と言っていたのを聞いて、
想像で真似して作ってみたけど
私流も成功成功♪
バジルもポイントなのですが・・
良く使うバジルはその都度買うよりも育てるほうが断然お得♪
そろそろ皆様のおうちのバジルも茂ってきてませんか~
バジルは育ってきたら2番目の節でパチンと切っちゃうと
サイドのはっぱ達がが生い茂ってくれるんですよ
それからなぜかはわかりませんが・・
トマトのお隣に植えると良いらしいです
バルサミコとお醤油、レモン、オリーブオイルで味付け
お口の中でケイパーや玉ねぎの深い味わいが広がって
簡単だけどレストランみたーい
材料(2名分)
マグロ赤身(たたき) 100g
玉ねぎ 1個
ケイパー 大匙1
バジル 10枚
にんにく 1片(みじんぎり)
バルサミコ 大匙2
醤油 大匙1
レモン 大匙1
オリーブオイル 大匙2
鷹の爪 適量
①玉ねぎをオリーブオイルで良く炒め、クタクタになってきたらニンニクと鷹の爪を加え、香りがたつまで炒める
②パスタを10%の塩を入れた熱湯で茹でる
③①にバルサミコ、醤油を入れ、とろみがついたらレモンを入れ、②のパスタ、まぐろ、ちぎったバジルを加えひと混ぜし、出来上がり
ランキングに参加してます。よろしければ 1click please!