まだ少し放心状態ではありますが・・・
厳しい試合にはなるとは思っていましたが
冒頭からまさかの展開!!
全くの予想外・・・


けれど4点先制されても気持ちを切らさず
最後まで挑む姿は素晴らしかったです

特に大儀見が鉄壁のキーパーロスから奪った1点
涙がこぼれました

5-2と言う得点差は紛れもない現実。
けれど、試合後でフェンスとなった3戦選手が話し合う姿は
次に繋がる予感がしました。
岩淵選手も次世代を担う楽しみな選手

大儀見選手もまだまだ行ける

今日からまた新たななでしこ誕生として
期待して行きたいです。
それにしてもアメリカの強さ、
素晴らしかったです

点差以上に素晴らしいものを見せてくれた決勝戦
感動しました。
ありがとう~

猫好きにはたまらないショットです~
ニャン好きなのは私だけではありません!
ミーも大好き


いつものように食い付きながらも
1時間バージョンなので・・・

途中からは私の膝の上で観てました~
P.S.7月10日再放送予定の
「山口」編も大好きなバージョン!
おすすめですよ~
ニャン好きなのは私だけではありません!
ミーも大好き




いつものように食い付きながらも
1時間バージョンなので・・・


途中からは私の膝の上で観てました~

P.S.7月10日再放送予定の
「山口」編も大好きなバージョン!
おすすめですよ~

なでしこ、2大会連続で決勝に進出きまりましたね~

朝のあの時間帯では
ながら見でしか観られなかったのですが
すごい試合でした!
PKで先制したかと思ったら、即PKで返され
イングランドの攻めもすごく
本当にドキドキしました

延長戦確実だろうなと思っていた所へ
まさかのタイミングでオウンゴール

粘っていたイングランドには可哀想に思うけれど
オウンゴールを誘い込んだのは
やっぱり、なでしこの底力だったと思います

苦しい試合だったけれど
なでしこの粘り強さは本物

決勝でも強敵アメリカにその粘り強さを発揮して
ぜひとも2連覇を果たして欲しいです~
