モルツーの日々@競馬と本と日本史他

本が好きな書店員(出版社営業部から書店員に出戻りました)。史跡巡りの写真を素敵に撮りたい。馬も好き。

コンビニ開店!!~mixiアプリ~

2010年12月21日 | 日々のできごと

ガラス張り部分には、雑誌。
外から立ち読みをしてるお客さんが見えて、サクラ役をしてくれるから。

おにぎりは、入り口正面の店の奥。
イチバンの売れ筋商品なので、分かりやすく、なおかつ入り口から遠い場所へお客さんを誘導するため。

レジは、入り口のすぐそば。
万引き防止。
それに、「受付」の役割もしていると、私は思う。

店に入ってきたお客さんは、大抵、右に曲がって雑誌コーナーを通り、奥壁沿いにある飲み物の入った冷蔵庫の前を通り、壁沿いに進んでパンコーナーを経由して、おにぎり・弁当コーナーに辿り着き、レジへ。
というのが、セブンイレブンでの「客動線」。

大学4年間、ずっと同じ地元セブンイレブンでアルバイトをしていた頃に実感し、その後の書店勤め時代に学んだ店舗レイアウトや「サービス接遇試験」の勉強で学んだ、セブンイレブンの戦略です。

コンビニに行くとなぜか自然と、上記のように「周遊」させられてしまいます。
よほどの目的があれば別ですが。
また、この「周遊」や「客動線」は、その他あらゆる種類の店舗において、レイアウトを考える際につきまとうもの。
書店でも、新刊台は入り口すぐの目立つところ→次にフェア台→既刊本コーナーとなり、奥の方には気になる看板の下でフェアが組まれていたり、と、「動線」が工夫されていたりするものです。
そうして奥へ奥へと誘いこまれていくうちに、磁石が砂鉄を集めるように手元に欲しい本が溜まっていくあの怖さと表裏一体の快感がなんとも堪らん・・・!!

と、やや話がずれましたが、ともかく私、店舗レイアウト、好きなんですね。
だからこそ、mixiアプリの「はじめようマイ・バー」にもハマったわけで。
 ↓ こんなカンジで、ハマリまくりました。まだ継続中ですが。
2010年4月13日「マイ・バーすげぇ
2010年4月18日またもマイ・バーネタですが
2010年4月20日はじめようマイ・バー、レイアウト完成!!!
そんな私の前に、新たなアプリが登場しました。
それが、「コンビニ開店!!」です。

どうやら、以前も同じものがあって、それがリニューアルされたものである様子。

さっそく飛びついてやってみてますが、なかなかにシビアです。

レイアウトに加えて、在庫管理をしなくてはなりません。
資金収入を得られるのは、早くても3時間に1回。
その間、限られた資金だけで仕入れをしなくてはなりません。

初期費用はだいぶあるのですが、調子に乗って面積拡大やら什器購入やらしてたら足りなくなって、現在、苦労しております。
楽しくなりそうなアプリでオススメですが、始めた方は、まずは商品仕入費を重視するのがよろしいかと。
廃棄の心配が無いようなのは、ちょっと一安心。仕入れすぎても腐ることは無いようです。

雑誌だけを置きまくって「雑誌専門店」とかにできる日を夢見つつ、設備投資金が貯まる日を待ちたいと思います。


♪今日も1ポチありがとう♪
 
 ♪ぽちりお願いします♪    


~ブクログ『麦本屋』 も営業中~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿